• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

A45で木更津アウトレット、その前に…

A45で木更津アウトレット、その前に… クリスマスの時期ですね♪
この時期は何か買う時に、クリスマスだからと理由が出来ます(笑)。
今年は普段使いの時計がほしい。
そう思い、週末、A45で木更津アウトレットに行ってきました。



朝、ちょい早めに出発。
早朝、東京湾アクアラインで事故があったようです。
トンネル区間では一部、混雑していましたが渋滞はありません。
海ほたるを過ぎて海上区間になるとマイペース走行できました。
ドライブするクルマから見える左右に広がる海の景色が気持ちいいです。



朝早出発したのでアウトレットに行く前に立ち寄ります。
まずは中の島公園
海の上に架かる歩道橋、中の島大橋がある公園です。
この橋は対岸の鳥居崎海浜公園を結ぶ、海の上に架かっています。
2002年に放送されたドラマ木更津キャッツアイにたびたび登場。
恋人達の聖地としても有名になりました。
どうやらネコちゃん達の聖地でもあるようです。
親子?!と思われるネコちゃんが橋のふもとでひなたごっごしていました。



なんといっても驚かされるのはその高さ。
高さ27m、長さ236mという、日本一の高さを誇る歩道橋なのです。
ジグザグと傾斜する坂道をひたすら上り、海の上に架かる流線型の長い橋を渡ります。
そこから見る景色は高さもあり、解放感抜群です。



そこを離れ、次に向かったのは太田山公園
駐車場は複数個所にあり、広めなので安心して止められます。
ここではきみさらずタワーに登ります。
このタワーは1992年にふるさと創生事業として市制施行50周年記念に建設されたよう。
展望台からは木更津市街のみならず、東京湾まで一望。
その先には富士山を見ることができました。
地元では夜景スポットとして有名らしいのですが、天気が良ければ日中でも楽しめます。



さて10時前になったので木更津アウトレットに向かいます。
駐車場に着くと既に半分ほど埋まっています。
なかなか盛況のようですね。
入り口でパンフレットをもらって作戦会議。
まずは嫁さんの意向を優先して回ります。
その後、ウォッチ系とメルセデスショップへ。
歩き回っているうちにお昼になったのでランチです。
長い行列を並んでも食べたい松戸富田製麺にしました。
相変わらずカツオが効いた濃厚スープが美味しいです。



今回の私のお目当ては通勤使いの腕時計
日常使いは日本製が一番なのでアテッサシリーズが候補です。
事前にいくつか候補を決めていましたが、一番希望をゲットできました。
チタン製なので軽い軽い!



アウトレット品である理由はバンド留め金裏部分の些細な傷。
場所を指摘してもらいましたが、私には確認できません。。。
折りたたんだらまったく見えない場所。
アウトレット製品にするために一応、指摘しておきますねという感じです。
狙い通りこの時期はクリスマスセールでアウトレット価格よりさらに15%オフ!
おかげでネット最安値より大分お安くゲット。
バンドの微調整もしてもらえるし、精密機械はやっぱり対面購入がいいですね。

結構歩き回って時間を確認すると15時前。
帰路に向かう通り道でアクアラインなるほど館に立ち寄ります。



アクアラインなるほど館は袖ケ浦市郷土博物館の屋内展示施設の1つ。
東京湾アクアライン建設に関する工程や歴史などを模型やパネルで展示しているとか。
期待して立ち寄りましたが、内容的に…一度訪れたら充分な施設でした。。。



高速に乗る前に大原軒でお買いもの。
狙いは芋100パーセントの焼き芋羊羹。
こちらは再訪ありの美味しさです!


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/12/11 11:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれから1ヶ月🙏
mimori431さん

【200名】キイロビンゴールド、大 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【鉄人ミーティング2025】震災復 ...
Wat42さん

ラジコンはどうした
ふじっこパパさん

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2017年12月11日 20:57
焼き芋ようかん、美味しそうですね?
15狩りツーの通り道にあるみたいですね!
こっそり抜けて買いに行こうかな?笑
コメントへの返答
2017年12月12日 8:54
この焼き芋羊羹、お芋だけで作ったというだけあって普通のより素朴な味わい。また買いたくなる美味しさでした。
夕方行ったら残り、これだけでした。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_3周年記念 山中湖グータンミーティング http://cvw.jp/b/784624/48426992/
何シテル?   05/12 19:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation