• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

カキ氷が食べた~い!

カキ氷が食べた~い! 暑い毎日が続いています。
こんな日は朝早ドライブを楽しみながら山間の避暑地にでも行きたいですね。
なんて考えていても体はいう事を聞かず8時起き。
連日の暑さで疲れているとかも知れません。
まぁこんな休日はゆっくり過ごすとしましょう。

前日、所用があり徒歩で近所にお買いもの。
いやぁ真夏の暑さ。
こんな日はカキ氷が食べた~い!
そう思っていました。


なのでこの日はランチを兼ねてカキ氷を食べに行くことにしました。
向かった先はコメダ珈琲です。



コメダ珈琲の郊外型店舗はどこも駐車場が広い。
しかもこれまで満車に遭遇したことはありません。
今回もいい場所をゲットできました。



まずはモーリングサービスのトーストでお腹を落ち着かせます。
それではちょっと足りないのでカツサンドを注文しました。
揚げたてサクサクなので美味しいですね。



さてお目当てのカキ氷です。
狙っているのはシロノワール氷
夏の新商品でイチオシしたいのは「シロノワール氷」! 
毎年新作を出すかき氷ですが、今年はシロノワールをモチーフ。
コメダ名物のシロノワールをカキ氷にしたとのこと。



シロノワールといえば、言わずと知れたコメダの看板商品。
かき氷でシロノワールを再現なんて無理でしょ。
そう思いながら運ばれてきたモノを見て見ると見た目はOK
食べてみると・・・
デニッシュパンから漂うバターの風味が感じられ近い味にビックリです。
さすがに氷とパンの食感は違いますが、雰囲気も含めて完成度が高いですね。
もう一度、注文してもいいかも、と思わせる出来具合でした。

このまま帰宅ではつまらないので葛飾区郷土と天文の博物館へ。
ここのプラネタリウムが6月にリニューアル。
世界に数台しかない最新式の設備になりました。



設備について詳細パンフレットを見てみると・・・
光源に超高輝度LEDを採用。
大気の影響によるまたたきや明るさの変化も表現出来るようになった。
映し出す星は2万7,000個。
天の川も約380,000個の星ひとつひとつの集合体として表現するとのこと。
いやぁ楽しみです。



プラネタリウム好きなので、今まで色々見てきました。
今回、鑑賞して迫力という意味ではここのプラネタリウムが最強
なるほど世界数台の設備です。
ドーム目一杯にブレの無い映像が広がり、まるで宇宙遊泳しているよう。
プラネタリウム好きならば、遠くからここに見に来てもガッカリしないと思います。

ここの映像ポリシーは配給作品は上映しないこと。
すべてオリジナルで映像を製作し、解説は全編生解説です。
なので他で見た映像と被ることはありません。
今回の解説員はラッキーにも人気が高い新井さんでした。



プラネタリウム以外にも展示物がたくさんあります。
それらを見て周ると優に2時間以上かかります。
暑い日は涼しい屋内の施設がイイですね!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/07/23 09:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation