• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

アバルトコーヒーブレイク箱根に行ってみる

アバルトコーヒーブレイク箱根に行ってみる 最近、定宿としている熱海のお宿に行っていません。料理長が変わったの噂があり、確かめに行くことにしました。
せっかく行くので、何かのイベントと組み合わせたい。
今年もアバルトコーヒーブレイクが各地で開催されます。自宅から一番近い場所は8月26・27日に行われるターンパイク箱根。
ちょうどいいので27日の日曜、このイベントに参加して、定宿に一泊することにしました。

当日はゆっくりと自宅を7時に出発。
首都高を経由して東名高速に入ると何台ものアバルトと遭遇
皆さん、同じターンパイク箱根に向かうのでしょう。



現地には9時過ぎに到着。
10時受付開始なのですが、メイン駐車場は既に満車
これは想定内です。
裏の駐車場はまだ空きがあるようなのでそこに止めました。



皆さんのアバルトを拝見しながら受付開始まで時間調整。
少し前の熱風的暑さを感じないのが救いです。
時間になりコーヒーとクッキー、それと参加証としてシールを頂きます。



充分に歩き回りました♪
さて、ランチに向きましょう。
向かった先はたまご専門店TAMAGOYA
オフ会のツーリングで紹介頂いたお店です。
その時は残念ながらお土産を購入しただけでイートインできませんでした。。。
今回は食べたかったスイーツを食べに行きます!



食べたかったのは巣ごもりパンケーキ和栗
コーヒーシロップを浸み込ませた自家製パンケーキ。
その上にほうじ茶ミルクプリンと生クリーム。
さらに茨城県産和栗のペーストをたっぷりかけた一品です。
美味しく頂きました。

食後はかんなみ仏の里美術館へ。
嫁さんが行きたがっていたので点数稼ぎ♪



ボランティアさんが丁寧に説明していただき、よーく理解できました。
宿に向かうにはちょっと早い。
向かう途中のチボリスイーツファクトリーに立ち寄ります。



アウトレット品を購入して宿に向かいます。
箱根方面に泊まる時はいつもここを利用する定宿。



板長が変わったので料理が微妙に変化。
こちらの味付けの方が好きかも♪
夢中で食べたので画像がありません(苦笑)。
翌日は近くの池田満寿夫記念館へ。



池田満寿夫さんの生きざまがわかりました。
いやいやすごいですね!
見終わった後、夕方、所用があるので早めに帰路に向かいます。

途中のワインディングが楽しい~♪
走っているのは自分だけ。
痛い目にあった飛び石(謎)を気にしないでマイペース走行です。
ただし嫁さんは目が点に(笑)。



ランチは道の駅伊豆のへそへ。
その中のお店、いちご専門店BonBonBERRYへ。



ショートケーキセット削りイチゴごおりをシェア。
宿で朝食をしっかり食べたので少な目です。
ケーキの中にはイチゴがゴロゴロ入っていました。

渋滞もなく順調に帰路へ。
15時半過ぎには自宅到着できました!



今回購入したお土産たち。
一時期の暑さは若干弱まった感じのツーリング。
残暑はまだまだ残ると思いますが、確実に秋に向かっている♪
そう実感したドライブでした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/08/29 14:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ランチは黒苺カフェでパンケーキ🥞 ...
Jimmy’s SUBARUさん

GODIVA dessert アリ ...
98Rさん

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

🍽️グルメモ-896- スパゲッ ...
桃乃木權士さん

日曜日は新舞子サンデーでイチゴ🍓 ...
carboy1960さん

伊吹山ドライブウェイ
きどにいさん

この記事へのコメント

2023年8月29日 14:27
巣ごもりパンケーキいっちゃいましたね😆
それにしてもスイーツ三昧ですねぇ😋
アバルトコーヒーブレイクは年々参加者が増えてますよね💦
今回も去年以上に早くの駐車場オープンでしたがそれでも追いつかないくらいの数😅
参加する側としては盛り上がりにテンション上がりますけどね😊
コメントへの返答
2023年8月30日 9:56
コメント、ありがとうございます。
クルーンさんに紹介していただいたお店、メニューを見た時からこの巣ごもりパンケーキ、気になっていました。今回、念願かなって食べることができました♪うまうまでした。
アバルトコーヒーブレイクは今回2回目になります。開始前到着でしたが既に満車で脇の臨時駐車場もぎりぎり止められたという状況です。一回目より台数が多いような気がしました。
2023年8月29日 16:06
おお〜、完璧なソロツーですね。オールクリアなワインディングでテンション⤴️あげあげでしたね❣️
ヒデさん号かなり仕上がってる感じですねぇ。。。
コメントへの返答
2023年8月30日 9:56
ありがとうございます。
毎日暑いですね。当日は暑さ、そこそこだったのですがそれでもクルマには厳しい環境。ワインディングは短時間、無理することなく楽しんで走りました。

プロフィール

「山梨ひまわり一泊ドライブに行ってきた http://cvw.jp/b/784624/48573004/
何シテル?   07/31 10:38
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation