• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月11日

Ita-Fra A-seg Owners Club千葉アジフライ早朝ツーリング

Ita-Fra A-seg Owners Club千葉アジフライ早朝ツーリング Ita-Fra A-seg Owners Clubの千葉アジフライ早朝ツーリングに参加しました。
その様子をブログアップします。
今回はアクアラインの海ほたるに集合し、館山道の君津PAから下道へ。
千葉の山道を駆け巡ってアジフライを食べて解散という企画。
午後の早いうちに帰路に向かえるので渋滞知らずのツーリングになりそうです。

週間天気予報の当日天気は少々微妙。。。
しかし、当日三日前にいきなり台風が発生し、関東地方に向かうも前日には熱帯低気圧に。
これにより天気の状況が一変。
当日の天気予報が晴天になりました。
しかも参加者にテルテル1号、2号、3号トリプル参加が予定されています。
なので当日の天気は盤石です!


集合はアクアラインの海ほたる朝6時半。
ツーリング前にガソリン満タンとタイヤ空気圧調整。



東京湾トンネル内は既に多くの車でマイペース走行は断念。
海ほたるには集合時刻30分前の6時過ぎに到着です。
既に多くの参加車両が集結済みでした。
挨拶後、雑談をしているうちに全車集合です。



簡単に自己紹介後、幹事からルートの説明。
予定より早めですが、出発します。
まずはアクアラインの海上部分を走行。
天気がよく、走行台数はそこそこ。
気持ちよく走れます♪



渋滞もなく、順調に第二集合場所の君津PA(下り)に到着。
ここで集合する車両と合流です。
今回は全車13台、14名の参加です。



全車集合したのでここでも簡単な自己紹介を済ませます。
さて、出発!
スマートETCをくぐってここから下道を走ります。



下道は走行順に隊列を作って走ります。
まず向かうは鹿野山九十九谷展望公園。
天気がよいので、なかなかの眺望が期待できそうです。



九十九谷展望公園に到着です。
その時は他車が二台ほど停車。
我々13台が次々に停め始めると他車2台はその場から離れました。
なので綺麗に一列停車できました。
期待通りの眺望と共に今回一番の撮影ポイントです。

さて出発して次に向かうは道の駅ふれあいパーク。
当初予定ではナビのルート設定用の通過ポイント。
急遽、時間に余裕があるので立ち寄ることに。



道の駅ふれあいパーク到着です。
ロードスターのオフ会も開催されていたようで、その隣に並べました。
それらの方々が我々を興味を持って見入っています。
見られるのは悪くない感覚です。
さて、ロードスターの方々を後して酪農の里近くのみねおかいきいき館に向かいます。



みねおかいきいき館では美味しいソフトクリームがあるとか!
皆さん、おいしそうに食べちます。
私も頂く予定でしたが、メニューを見るとみねおか豆腐なるものが。
試しに注文してみると・・・大当たり♪
牛乳とくずで作ってあるらしく、ほんのり甘くて超美味しい!

幸せな気持ちでクルマに戻る通り道でお牛さんが休憩中。
どうやら搾乳から引退したおばあちゃん乳牛の様です。
この方が覗くと・・・



気配を察し、すかさず早足で近寄ってきます。
そして、なんと頭の周りをクンクン。
おばあちゃん好かれキャラ、見せつけられました♪
ただし人間以外、と本人談(笑)。



さて、ランチ会場に向かいましょう。
向かうは富津の金谷食堂です。
向かう途中のちょっと長めのトンネルを通過。
エキゾーストノートを楽しむために皆さん、すかさず強めにアクセルオン!
私も含めて皆さん、子供です(笑)。



金谷食堂の営業開始は10時半。
到着したのはその10分前。
さずが名幹事ホッシー(mhsn)さん、進行バッチリです!

その10分待っている間にこの方、期待を裏切りません!
お約束ですよね、皆さん♪
いつもありがとうございます♪



金谷食堂のメニューは豊富。
でも一押しはなんと言っても金谷名物、黄金鯵を使ったアジフライ
皆さん、刺身とフライがセットになった金谷定食をゲットです。
アジフライがフワフワで美味しかったです。



食後は近くのザ・フィッシュのカフェでデザート。
私はアフォガードを頂きました。



さてここで解散です。
当日一週間前の週間天気予報では曇り時々小雨。
それがふたを開けてみると終始快晴♪
最強晴れ男、テルテル1号、2号、3号のトリプル参加予定でした。
しかし3号がお家の都合で急遽不参加。
それでも1号、2号のテルテルの力ですね!



幹事のホッシー(mhsn)さん、お疲れさまでした!
楽しい一日になりました。
ご参加の皆様、ご一緒、ありがとうございました♪
またお会いしましょう。

ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2023/09/11 13:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

黄金アジのフライを求めて
くれないのブタさん

タコパとアジフライ♪
bowっと♪さん

アジフライの美味しい季節がやってき ...
@mkm@さん

黄金アジを求め千葉県へドライブ
愛しの次元大介さん

今日のお昼は絶品アジフライ!
のりさん7さん

アジフライ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2023年9月11日 14:32
今回は参加出来ず残念です😢
トリプルテルテルの効果は裏切りませんね、
素晴らしい天気でした♪
顔出し看板、
そこから顔出さなくでも
そのままで十分……🤫🫣🤭
次回は参加したいなぁ
コメントへの返答
2023年9月12日 9:20
トコプレさん、お久しぶりです!
終始快晴の暑い一日でした。
ランチはアジフライと刺身の美味しい組み合わせ。お腹いっぱいになりました。
芸達者な参加者のおかげで、今回も楽しい一日になりました。
次回、トコプレ砲期待しています!
2023年9月11日 15:18
ヒデさん、みなさん、昨日はお疲れ様でした。&ありがとうございました🙇‍♂️前日の大雨で通行止め迄は行かないまでも土砂崩れや砂利や小枝で荒れた路面など走行への影響を懸念しておりましたが、大きな問題も無く皆様安全に楽しめて大変良かったです!またよろしくお願いします🙏
コメントへの返答
2023年9月12日 9:20
お世話になりました。一週間前は天気にドキドキ、当日は快晴ながら前日の大雨の影響でドキドキ。ふたを開けてみると終始快適ツーリングで楽しい一日でした。ザ・フィッシュの駐車場も何とか止められてよかったです。またのご一緒、ぜひぜひよろしくお願いします。

プロフィール

「春日部オークウッドの桃祭りに行く http://cvw.jp/b/784624/48609418/
何シテル?   08/19 14:25
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation