• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月13日

Ita-Fra A-seg Owners Club_山中湖グータンランチオフ会&ツーリング

Ita-Fra A-seg Owners Club_山中湖グータンランチオフ会&ツーリング Ita-Fra A-seg Owners Clubの山中湖グータンランチオフ会&ツーリングに参加しました。
その様子をレポートします。
今回のルートは相模湖畔のコンビニに集合し、同志道をツーリング。
道の駅どうしで休憩し、山中湖平野の浜で記念撮影。
近くのグータンでランチして解散です。
ランチ場所グータンは会長clown.さん知り合いの店長のお店です。
開店前にランチできるようにご手配頂きました。

さて当日です。
集合はセブンイレブン相模湖インター店に朝6時30分。
自宅を早めの5時前に出発。
まだ暗い首都高・中央道はクルマ少な目で走りやすい♪



途中、時間を確認すると・・・ちょっと早めに着きそう。
中央道の石川PAで時間調整します。

集合場所には15分前に到着。
半数以上は集合済みでした。
皆さんとご挨拶をしている内に、ここでの集合、全車13台が集まりました。
コンビニ利用者に迷惑をかけないように素早く簡単にミーティングして出発です。



まずは道の駅どうしを目指します。
今回は2グループに分けて走ります。
始めのグループは走りを楽しみたい方の集まり。
そしてその後ろを走るグループは車窓の風景をゆったり楽みたい方。
各自のツーリングの志向をお伺いして分けて走ります。
今後はこの方式でツーリングするとのことでした。



私はグループ1で走りました。
ペースカーに遭遇するも所々でマイペース走行できました♪
しばしワインディングを楽しんでいると道の駅どうしに到着です。



道の駅どうしでは事前に指定された並び順で駐車。
朝早なのでその通りの順番で綺麗に一列で整列駐車できました。
ここで1台が合流。
全車14台16名が揃いました。
自己紹介と今後のルート・段取りのドラミです。



さて出発。
同様に2グループに分けて同志道の続きを走ります。
適度な登りのワインでイングが続きます。
対向車にはほとんど出くわすことなく、快適に走ります。



途中のトンネルではアバルトのエキゾーストノート!
気持ちイイ~♪
夢中で走っているとメインイベント会場、山中湖平野の浜に到着。
ここでも事前に指定された駐車順に並びます。
並び順、正直めんどくさいなぁ~なんて思っていました(笑)。
でもこうして見てみると・・・
色の統一感があっていいですね♪

さすが、です!



天気がよければクルマの後ろに雄大な富士山。
残念ながら今回は見えませんでした。
そのおかげ?!で他車が少なく、綺麗に一列で並べられました♪
ここで皆さんとおしゃべりしながら写真撮影です。
9時に近づいたのでランチ場所、グータンに向かいましょう。



グータンの店長と会長clown.さんはお知り合い。
なので通常11時半オープンのところ我々は10時から12時まで利用できます。
なかなか絵になる佇まい♪
お店正面の駐車場に全車14台が指定の並び順で駐車できました。




実はこの駐車、全車一列に駐車するために、こんな感じで結構シビアでした。。。

駐車が終わる頃、髪の毛が個性的なグータン店長登場!
お話も面白く、サービス精神も旺盛♪



店長のご厚意で我々のクルマを撮影頂きました。
ありがとうございます!



我々がランチしている途中にお店が正式オープンします。
正面駐車場は一般のお客様が利用します。
なのでランチ前に第二駐車場に移動します。

第二駐車場は結構広い駐車場。
店長曰く、ここを全部使ってもいいとのこと。
綺麗にこんな形で並べました。



写真撮影などしている間に10時になったのでお店の中に入ります。
入るとビートルズの曲が流れていて、目に入る内装もなかなかいい感じ。
気分、アゲアゲです♪



今回のメニューはオフ会スペシャルメニュー♪
たまご乗せハンバーグにサラダ、ガーリックトースト、ライス。
食後に手作りケーキセット、ドリンクです。



ハンバーグの上の玉子は割ると黄身が出てくる半熟状態~♪
美味しくて夢中で食べてしましました。
食後のデザートは手作りのバスクチーズケーキ。

これを食べ終わる頃に再度、店長登場~!
ゲームをしましょう♪
との提案です。
ゲームはスマホのストップウォッチで指定秒数ピッタリに止めるゲーム。
3回行い、できた方にプレゼント進呈とのことです。
店長曰く、できそうでなかなかできる人が出ないですよ、とのこと。
スタートです
初めは5秒でスタートし全員アウト。
2回目、3秒でも全員ダメ。
最後3回目は7秒です。
なんとなんと、このお方が達成♪
やっぱりこのお方、持っていますね!
手にプレゼントをもってご満悦です!



美味しくて楽しいランチを頂き、時間になりました。
駐車場に戻ります。



ここで解散です。
会長clown.さん、幹事お疲れさま&ありがとうございました。
楽しい一日になりました。
ご参加の皆様、ご一緒、ありがとうございました♪
またお会いしましょう。


<追伸>
FIAT500eでご参加頂いたSELFSERVICEさん。
帰りの駐車場で残りの充電量が33%。
やっぱり参加は無謀だった・・・
このままじゃ、家に帰れね~ぇ!
心配しましたが、途中の道の駅で充電できたと報告がありました。
これに懲りず、また参加してくださ~い。

ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2023/11/13 13:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Ita-Fra A-seg Own ...
hide@C63さん

2024年最後の俱楽部・会議&県内 ...
Alfistさん

イベント:2025年 南房総ツーリ ...
Alfistさん

◆2025年 埼玉・秩父ツーリング◆
Alfistさん

2025年3月 定例会議 小江戸さ ...
Alfistさん

高速道路は快適、、、?
ぼんじょるのさん

この記事へのコメント

2023年11月13日 18:05
走りも並べも食事も楽しさが伝わってきて、参加出来た方々がうらやましい、行きたかった….同じ頃、私は都内で学生達のお守り役😑
次回グータンがある時は最優先で予定を入れたいです‼️おつかれさまでした。
コメントへの返答
2023年11月14日 9:55
コメント、ありがとうございます。
充実したツーリングとなりました。
なんといってもグータンの店長が個性的で楽しいお方。楽しいツーリングとなりました。
クルーン曰く、またやりたいねと仰っていましたので次回ご一緒しましょう。
楽しいお方ですよ~、店長(笑)。
2023年11月13日 20:04
スンバラシ〜❣️ブログです😍
これは内容も写真もよく分かりますね!
ありがとうございます😭
私の記憶の代わりにします。
\(//∇//)\

最後までご心配をおかけしました。
何か考えます!
٩( ᐛ )و

また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2023年11月14日 9:56
レポート、お褒め頂き、ありがとうございます。
楽しかったですよね。
電気残量ではドキドキされたと思います。
近くに充電場所があってよかったです!
次回以降は集合場所ではなく事前充電で満杯にして目的地近くの集合でも全然OKです。
ぜひぜひご一緒させてください。

プロフィール

「アバルト、引き取ってきました! http://cvw.jp/b/784624/48576583/
何シテル?   08/02 08:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation