• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

アバルトに4点式シートベルトを取り付ける(続き)

アバルトに4点式シートベルトを取り付ける(続き) 先日、みん友のmhsn(ホッシー)さんから4点式シートベルトを入れ替えるので今ついている4点式シートベルトを試着してみませんか?具合が良ければ、そのまま使って頂いてもOKですよん、と嬉しいお誘いを頂きました。
取り付けた帰路、実際に装着したまま走行。
結構、イイ感じです。
家に帰っていろいろ観察(笑)。
使わない時は装着したままリアシートにまとめて置いておける。車体からの取り外しも腰部分のベルトはワンタッチ。肩のベルト2本はシートを倒すなど少々コツが必要ですが5分もあれば外せます。
そのあたりの経緯は前回のブログを参照ください。

これ、ほしいかも。
新たに買っちゃおうかなぁ~(笑)。

そう思い始めたのは装着して間もなくです(苦笑)。

そんなことをmhsn(ホッシー)さんにLINEで連絡すると速攻で注意点の連絡が。
・右用、左用があるので注意。
・取り付け方法はフックタイプとアンカーボルト専用タイプがある。フックタイプ購入が正解
・少々お値段が高いタイプには装着後に密着させたり緩めたりできるアジャスター機能がある


その後、いろいろなメーカーの製品をLINEで紹介頂きました。
そうこうしているうちに紹介頂いた中からmhsn(ホッシー)さんも驚く速攻の購入。
ネットはすごいですね、二日後には手元に届きました。
レカロのグレータイプです。



取り付け前に気になることが。
腰ベルトの取り付け先先端部分ですが、ここから時折カチカチ異音がします。
試着させていただいた時に気付きました。
フックと取付金具が干渉するんです。
まぁ許容範囲なのですが、できるならば対策したい。
取付部分の大きさを計ってグロメットを購入しておきました。
ちょうどピッタリのサイズがないので、切る前提での購入です。



少しづつ切ってははめ、それを数回繰り返します。
ちょうどよい大きさになったらセメダインで固定。
瞬間接着剤ははめている時にすぐにくっ付くので適しません。。。
まあまあの強度になりました。
こんな感じ(下の画像)で左右、完成しました。




さて、届いたベルトを取り付けてみます。
まずは腰部分のベルトです。
想定通りグロメットの切った部分にベルト金具がきます。
使用時、グロメットが外れる可能性を軽減させられそうです。
カチカチ音も激減しました。



その後、肩ベルトの取り付けます。
mhsn(ホッシー)さんから教わったリアシートを倒し気味にします。
取付部分に手を伸ばすとチャイルドシート用のISOFIXのU金具が見つかります。
ここにフックをひねりながらひっかけます。
初めはまごまごしますが、コツさえわかればワンタッチです!



こんな感じで取り付け完了です。
クルマのモディーコンセプトはモノトーン調で渋カッコよく。
ベルト銘柄部分に何の指し色もないレカロのグレーを選んで正解でした。
グレーの色味は車体色とほぼ同じ。
気に入っています♪
mhsn(ホッシー)さん、いろいろとありがとうございました。
ブログ一覧 | アバルト | 日記
Posted at 2023/11/29 11:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セイワのシートフック&洗車用スポン ...
naga_sanさん

ナンバープレート
Tanzanite-Blueさん

RECAROはこうして載せ替えられ ...
cockpitさん

助手席もシートベンチレーション追加
liuminさん

シートレール取り付け後端部をつない ...
cockpitさん

外装ブラック✖️グレー計画第一段‼️
micco163さん

この記事へのコメント

2023年11月29日 12:16
これは良いですね。私のよりもいい感じにシブカッコよく仕上がって🙆‍♂️サイコーです。
コメントへの返答
2023年11月29日 13:36
いろいろと助言等、ありがとうございました。
無性に装着して走りたくなります(笑)。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation