• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

アバルトで渋温泉の金具屋に泊まりに行く

アバルトで渋温泉の金具屋に泊まりに行く 以前から一度は泊まってみたかった宿、長野の渋温泉 金具屋
国の登録有形文化財に認定された建物に泊まれ、昭和の雰囲気が味わえます。
温泉街の中は結構、道が細いらしい。
そうなればアバルトの出番ですね♪

今回の旅の目的は金具屋の宿泊。
でもせっかく長野まで行くのでそれだけではつまらないので、ネットでリサーチ!
通り道の松本に寄ることにしました。
目指すは松本市美術館
9時オープン前到着なので駐車場は余裕で止められました。
帰り際は平日にもかかわらず満車で、空き待ちの車列が5台ほどでした。



松本市美術館の狙いは手塚治虫 ブラック・ジャック展
あっちょんぶりけのピノコ、懐かしい♪
学生時代に愛読していました。



結構な見応えです。
ブラック・ジャックの誕生秘話、生い立ち、そして主要作品の紹介。
じっくり見て、読んでいたら2時間くらい要しました(驚)。

さてランチです。
少し走りますが、小布施に向かいましょう。



小布施堂本店に到着です。
ネットでは買えないくりあんケーキを購入
その他、鹿の子などいろいろ買いました。
ランチは隣のモンブラン専門店エントツにします。



お店のメニューはモンブラン朱雀一品のみ!という潔さ。
かかるモンブランは栗そのものを感じるなめらかな舌触り。
甘みも中のクリームも控えめなで栗の味をを楽しめます。
素直に美味しい♪
と思えました。

さて宿に向かうにはまだ時間があります。
宿近くの竜王マウンテン空テラスに向かいましょう。
向かうまでのワインディングが楽しい。
しかしチョイ路面が荒れているのが難点です。



世界最大級の166人乗りのロープウェイに乗って空テラスに向かいます。
着いたそこは標高1,770mの山の上
夕日や雲海で有名な場所です。
今回は遊戯が臨めない日中で天気は快晴。
逆に人が少な目でゆっくり景色を堪能できました♪
いい時間になったので今回の宿、金具屋に向かいましょう。



街の中はなるほど狭いですが譲り合えば大丈夫。
ちょっと離れた駐車場からはクルマで送り迎えしてくれます。
金具屋の宿泊できる部屋はいろいろ種類があります。
今回は有形文化財の建物、木造4階建ての斉月楼に泊まります。
夕食後、昭和初期の温泉文化を残した街並みを散歩。
ちょい寂しげですが、なかなか風情がありました。



次の日は帰路途中の海野宿に立ち寄り。
無料駐車場は広くきちんと整備されています。
海野宿は1600年代に栄えた北国街道の宿場町。
北陸諸大名が参勤交代で利用した宿であり、江戸との交通も盛んだったそう。
善光寺への参詣客も多く当時の海野宿は相当のにぎわいだったそう。
見応えがあり綺麗に整備された街並みでした。

さてランチにして帰路に向かいましょう。
お邪魔したのは佐久市にあるCafe花水木
ここのお勧めは季節のパフェ。
今回はマスクメロンパフェです。



いやいや結構食べ応えがあります。
甘くジューシー♪
朝食をしっかり食べたのでランチはこれで充分です。
その後寄りせずアバルトの走りを楽しみながら帰宅です。
16時前には自宅に到着です。



今回購入したお土産たち。
小布施堂の栗ケーキが楽しみです♪
泊まってみたかった渋温泉の金具屋
古い宿なので不便な点も多々ありますが、それが逆に昭和の味わい。
子供の頃、家族で泊まった時を思い出させる宿でした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/05/23 10:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

C63で小布施堂の朱雀(すざく)を ...
hide@C63さん

プジョーシトロエンクラブ信州 「秋 ...
はねっちさん

秋の飛騨高山|高山モンブラン・栗き ...
ninja3300さん

フレンチレストラン KIYAMURA
JUKE15RXさん

群馬・長野の温泉巡り♨
G-T2さん

小布施町散策からの…
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2024年5月23日 10:19
イイところですね!
あのモンブランは食べてみたいところですね~(^^♪
コメントへの返答
2024年5月23日 16:22
事前天気予報が外れ、晴れのち曇りと恵まれました。
モンブランは平日にもかかわらず、満席に少し待ちました。
2024年5月23日 11:33
金具屋さん泊まってみたいと思ってました。
どこも良さそうですね!
ルート参考にさせていただきます😌
コメントへの返答
2024年5月23日 16:23
金具屋さん、泊まる部屋はいろいろ選べます。有形文化財の建物、木造4階建ての斉月楼の部屋がお勧めです。
ルートは平日朝早の渋滞なしでないとキツキツかもしれません。
2024年5月23日 20:37
この宿泊まりました😀
館内ツアーは参加されましたか?
コメントへの返答
2024年5月24日 11:35
館内ツアー、しっかり参加しました。
7階の大広間、実は1階だなんてビックリです。
2024年5月24日 7:45
長野満喫ありがとう御座います。
金具屋さん、一度は訪れたいですね~
モンブランは、早速行ってみたいと思いますw
コメントへの返答
2024年5月24日 11:36
長野、大好きです。
金具屋、昭和の雰囲気満載でした。
モンブランは平日でも満席でちょっと待ちましたが、超お勧め♪です。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_3周年記念 山中湖グータンミーティング http://cvw.jp/b/784624/48426992/
何シテル?   05/12 19:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation