• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月05日

C63で山形3泊4日ゆったりドライブ♪

C63で山形3泊4日ゆったりドライブ♪ 先日、C63で山形へドライブに行ってきました。
当初は紅葉ドライブの予定でしたが、ネットで調べるとまだ先のよう。温暖化の影響でしょうね。
紅葉を見ながら北上予定でしたが、致し方なくルート変更です。
当日は4時半頃に起床し5時過ぎには自宅を出発。
首都高、東北道を使い米沢方面に向かいます。
10時前には嫁さん希望の目的地、川西ダリヤ園に到着です。



ネットで調べた通り、まさに満開状態♪
こんなにいっぺんに咲き誇るのは10年ぶりだそうです。
園内はかなり広く、どこの場所も色とりどりで見応え充分。
1時間以上歩き回り、いい運動になりました。

さて早めのランチにしましょう。
向かったのは山形名物の辛みそラーメンいろりです。



駐車場の数は限られていましたが、ぎりぎり停められました。
注文して待つこと10分、目の前に辛みそラーメンです。
いやぁ~、甘めの味わいで今まで食べたことない衝撃の味!
食べながら別盛の辛子味噌を溶かしながら食べると味が変わります。
超美味しい♪
夢中で食べてしまいました。



食後はこれまた嫁さん希望で南陽菊祭りに向かいます。
会場は南陽市中央花公園。
入場料は無料で駐車場は広く、止め放題です。
会場を一周して、早めに宿にチェックインします。

泊まる宿は以前泊まったことのある天童荘
ここのメインイベントは夕食の最後に出るふっくらウナギの御重
今回も美味しく頂きました!



次の日は朝起きると快晴♪
ちょっと遠回りして月山(がっさん)方面へ。
女将さんの情報によるとなんとか紅葉が楽しめるとのこと。



この時期のドライブはこれでなくちゃ、ね!
目の前には鳥海山。
山形県と秋田県に跨がる標高2,236mの活火山です。
出羽富士(でわふじ)とも呼ばれ地元で親しまれているお山です。

さてランチです。
今回も名物ラーメンを頂きます。
このあたり(酒田市)はワンタン麺を名物にしようと頑張っています。
市内に何件もありますが、向かった先はその中の一つ、酒田ラーメン花鳥風月



注文は一番人気の花鳥風月醤油ラーメン
丸ごと海老のワンタンとお肉たっぷりの二種類のワンタン♪
スープは魚介出汁ベースの上品な醤油味。
ワンタンの皮はとても薄く、つるっふわっ。
スープと合わさり、これまた超美味しい♪
店を出ると長い列、なるほど理由がわかりました!
食後は酒田市内を散策をします。

酒田駅前観光案内所で散策MAPをもらい散策スタート。
山居倉庫・本間美術館・日和山公園を見て回りました。



さて宿に向かいます。
泊まったのは以前お世話になったいさごや
メインイベントは目の前に広がる海岸線。
それに加え、運が良ければそこから見れる夕日!
日頃の心がけでしょうか、雲の間から夕日が見えました♪



次の日は鶴岡市内を観光します。
市内にはいろいろな場所に無料駐車場。
止めながらゆっくり散策です。



まずは丙申堂、カトリック鶴岡教会、荘内神社。
最後に見応え充分な致道博物館を見て回ります。

さて宿に向かいます。
最後の宿はお気に入りの名月荘です!



ここの宿は全部で20部屋。
ひとつひとつ嗜好を凝らした個性のある部屋です。
今回はロフトのベットルームがある都にしました。
この部屋には足湯もあり、その横の露天風呂もゆったり。
お気に入りの部屋になりそうです♪



今回泊まった名月荘はお部屋の居心地がいい。
なので毎回、ゆっくり出発です。
帰路途中、まるせい果樹園、農家カフェ森のガーデンで一休み。
珍しい柿パフェを注文します。

三泊四日の山形ドライブで約1000キロを走行。
帰ってきても全く疲れ無し!
C63は優秀なGTカーですね♪


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/11/05 16:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東北方面に年越しドライブ旅行2泊2日
☆はじめ☆さん

E60でドライブ(栃木県 宇都宮市 ...
BNR32とBMWな人さん

(備忘録)大内宿の思い出
waki8さん

2024年11月24日(日) 筑波 ...
神栖アントラーズさん

月山から五色沼まで ボルボV60( ...
lily220さん

日本平PAで食べる
エムケイさん

この記事へのコメント

2024年11月5日 16:38
素晴らしいドライブコースと飲食店、宿チョイスですね♪参考にさせていただきます🫡
コメントへの返答
2024年11月6日 13:51
ラーメン店は人気店なので早めの到着をお勧めします。宿はどれももお気に入りです♪
2024年11月5日 16:52
いやいや、いつもながら理想の御隠居生活?で裏山です。引退後は、本当にこう言う活動が良いですね。♨️
コメントへの返答
2024年11月6日 13:52
ありがとうございます!宿やルートを調べたりしながら妄想ドライブも楽しんでいます。行きたい場所が溜まってきてます(笑)。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation