• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

<有志企画>Ita-Fra A-seg Owners Clubメンバー_第三回筑波サーキット貸切走行会♪

<有志企画>Ita-Fra A-seg Owners Clubメンバー_第三回筑波サーキット貸切走行会♪ Ita-Fra A-seg Owners Clubの有志メンバーで筑波1000サーキット貸切走行を実施しました。
これまでIta-Fra A-seg Owners Clubの有志サーキット走行会は2回開催しました。
なので今回で3回目です!
我々の走行会は営利目的ではありません。
掛かる費用は幹事も含め参加者全員で等分します。
みんなが楽しめるようにコースインする台数を絞り、走りの志向に合わせたクラス分けを行います。サーキット初めての方も大歓迎。
これまでの参加者の感想をお聞きするとまた参加したいとの声も多く聞かれます。

ホッシー(mhsn)さんが主体となり第三回目のサーキット走行会を模索していました。
今年5月開催を目論んでいましたが申込直前でサーキット日程の枠が埋まってしまい断念。
そこうしている内に時が過ぎ夏の暑さが落ち着いた頃、年末の12月25日に唯一の空枠があることが判明。
しかし…12月25日といえばクリスマス。。。
こんな日に参加者が集まるのか?!

ホッシー(mhsn)さんが恐る恐る参加者を募ったとこころイイ感じで集まりそうと連絡を頂きました。
速攻で仮申込をし、筑波サーキット1000第三回走行会の開催とあいなりました。

正式な開催告知後、参加意思を頂いた方から滞りなく送金頂きました。
幹事として一番の懸念は集金です。
我々のメンバーは素晴らしい。
運営協力に大感謝です。

さて当日です。
5時に起き、渋滞が怖いのですぐに出発。
いやぁ~しかし寒い。。。
出発前のクルマの外気温度計は3度表示ですが、現地に近づくにつれ気温が下がります。
現地付近では凍結注意が表示され、なんとマイナス2度!
タイヤが温まるまで無理は禁物ですね!



7時ちょっと前に現地に着くとすでに半数近くは到着済み。
今回は16台の参加です。
ガチ組、ハイスペック組、エンジョイ組の3クラスに分けて走行します。
さっそく受付の準備をしていると皆さんが続々と到着です。



来られた順に受付をし、ゼッケン・走行タイムの送信機等お渡しします。
私は今回、諸事情により走行せず裏方に専念します。
アバルトの旗を掲載し準備万端です。



筑波サーキットの担当者が出勤してきました。
ホッシー(mhsn)さんと共に挨拶を済ませるとブリーフィング開始時間です。



筑波サーキットからこれだけは伝えてほしいと言われている事があります。
それらを中心にお話し、クラス分けとメンバーを紹介します。
今回は各クラス15分を4本。
こんなスケジュールで走ります。



ブリーフィング後はコース内を事前歩行です。
コースの全長は約1キロ。
各自、気になるところを見て回り脳内シミュレーションです。



さて9時になりました!
ガチ組から順番に走行します。
ガチ組はエンジン音が違いますね!
最終コーナーではアグレッシブな姿勢に見ているだけでわくわくします。
そのガチ組のトップタイムは41秒台!



我々の走行会はコースインする台数は5~6台と少な目。
しかも走りたい志向に合わせたクラス分け
なので少しセーブして走ればクリアラップ取り放題
各自、自分のペースで楽しめます!



各グループ4回の走行が終わり、全走行終了
PITに戻り撤収後、解散です。
ご参加の皆様、ご協力ありがとうございました。



その後、有志で近くのステーキハウスうさみ亭へ。
事前に予約してあったので一同に会した席でした。
ここは二度目の訪問です。
お店のおかみさんが前回訪問を覚えていてくれて大歓迎を受けました♪



お肉は柔らかく、うまうま!
ライスも美味しいのでお肉と合わせて食べると超うまい♪
食後にデザートもあるのも嬉しいポイント♪
しばし雑談後、再会を約束してお開きとなりました。



今回は走らなかったけど皆さんの多くの笑顔で癒され楽しい一日が過ごせました♪
皆さん、またお会いしましょう。
幹事のホッシー(mhsn)さん、お疲れさまでした!

ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2024/12/26 15:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

走行会、参加者募集!!
政(まさ)さん

ハチロク祭2024
フグ蔵さん

この記事へのコメント

2024年12月26日 16:11
いつも本当にありがとうございます😭
ヒデさん込みでの貸切走行会は3度目で安定の準備でした。終了時の皆さんのコメントや投稿、見学の方々からのコメントなどを聞くと企画して良かったなぁ。と思う瞬間ですね。また、何かの際にはよろしくお願い致します。🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年12月27日 18:41
有志走行会幹事、お疲れ様です。そう言ってもらえて嬉しいです。筑波での走行会なら今後もお役に立てそうです!
参加者皆さんの笑顔とわいわい楽しく過ごす時間、アバルト乗っていてよかった、ほんとそう思います。
年が明け、19日を過ぎれば気分アゲアゲですね。新年もよろしくお願いします。
2024年12月28日 18:13
こんにちは。集まりの誘いのメールほったらかしにしてしまいすいません。サラッと仲間に入れてもらえても参加できそうになくって。
新規の仕事がヤバすぎて全然走行会に体力使えないです(笑)

なんだかんだ。今年も終わって行きますが楽しく車にも乗りたいのですが、、、。
x-bow も乗れず595も買い物用になってます。

コメントへの返答
2024年12月30日 9:58
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
忙しくてなかなか参加できないとのこと。私もそういう時期がありました。そんなときは自分なりの優先順位を決めて行うようにしていました。
いつでもウエルカム♪ですので、余裕時間が取れるときにぜひぜひ参加してくださ~い。
よいお年をお迎えください!

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation