Ita-Fra A-seg Owners Clubの新春ランチオフ会に参加しました。
その様子をブログアップします。
新春第一回目のオフ会は正月らしく八王子にある、
うかい鳥山でランチを頂くという豪華企画です。
新春ランチオフは恒例で今年で3回目。
昨年まではうかい竹亭で行っていましたが、去年、改装で閉店。
今年は姉妹店のうかい鳥山で行うことになりました。
集合は圏央道厚木PA(外回り)に朝9時。
朝、7時過ぎに自宅を出発します。
首都高、東名道共に快適マイペース走行。
早めに着きそうなので
海老名SAで時間調整です。
集合場所の
圏央道厚木PA外回りには8時半前に到着です。
既に何台か到着しており、新年のご挨拶。
雑談をしている内に次々と集まりだします。
出発までまだ時間があります。
年寄り組?は寒がり(笑)なのでPA店内でお茶します。
さて出発時間です。
ここでは
20台25名の集合です。
簡単に自己紹介後、幹事clown.さんから今日の段取り説明です。
圏央道を気持ちよく走ります。
高尾山ICを降りて、
カルガモ走行で下道へ。
下道をちょっと走ると今回の食事場所うかい鳥山、到着です。
駐車場は徒歩2、3分の奥の場所は予約可能ですが、お店の脇は事前予約不可。
どこに止めるのか、現地で判断する予定です。
参加車両は19台24名。
運よくお店の前に詰め詰めしながら全車、綺麗に停められました。
時間を確認すると10時前。
お店の営業は11時からなので時間があります。
ここで一興、エイスケさん、yoshiyuki商店、プレゼンツ!
新春大放出♪ジャンケン大会です。
商品はアバルトグッズやクルマ系カレンダー等多数。
一等目玉商品はだっさいが入った山口県産日本酒セットです。
全員参加のジャンケン開始!
じゃ~ん、一等をゲットしたのはこの方です♪
そうこうしているとお店の方が待合室に案内。
食事時間までお店の待合場所で歓談です。
時間になり、係りの方の案内で食事場所へ。
全室一戸建ての合掌作りの離れになっています。
その離れの周りも庭として綺麗に整備されています。
今回の食事は
いろり炭火焼 牛鶏コース(サーロイン)♪
メニューはこんな感じ
↑です。
一品ずつ順番に食べていきます。
すべてが上品な味。
素材が持つおいしさが、よく生きています。
視覚も味覚も大満足♪
お連れの女性はアルコールを頂き、上機嫌。
日頃の感謝、バッチリですね。
あらっ…ホッシーさん、いいなぁ~ハゲヒロさんに感謝ですね!
食後、デザートを頂きながら自己紹介。
その後、clown.さんから今後の予定について案内がありました。
なんと月一ツーリング、5月まで内容が決まっています!
すばらしすぎる!
駐車場に戻って解散です。
clown.さん、いつも幹事ありがとうございます。
美味しいお店を紹介いただきました。
参加された皆さん、楽しい時間ありがとうございました。
今年も一年、よろしくお願いします。
解散後、有志で近くの多摩御陵へ向かいます。
多摩御陵の有志参加は16台20名。
厳かな場所で、一年の運気パワーを頂きます。
ここで
新春トコプレ砲、第一弾炸裂!
この方はお互いの永久を誓ったようです。
最後のミーティングで近いうちの再会を誓って帰路に向かいました。
ブログ一覧 |
オフ会参加 | 日記
Posted at
2025/01/14 11:48:25