• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

C63、オーナー表彰を受ける

C63、オーナー表彰を受ける
メルセデスベンツにはオーナー表彰制度があります。 走行距離と保有期間表彰の2種類で、表彰を頂ける資格は以下にようです。 走行距離:10万km、20万km、30万km、50万km、100万km以上 保有期間:10年、20年、30年以上 正規販売店経由でメルセデスジャパンに表彰を受けたいと申請すると、 ...
続きを読む
2023年06月26日 イイね!

Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第五回奥多摩・山梨ツーリング

Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第五回奥多摩・山梨ツーリング
Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第五回奥多摩・山梨ツーリングに参加しました。その様子をブログアップします。 今回は奥多摩方面に精通されているトコプレさんプレゼンツ企画。 檜原街道で都民の森で休憩後、奥多摩周遊を通り、18号線の峠道を走り、道の駅たばやまへ。 大菩薩ライ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 14:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2023年06月22日 イイね!

山形へサクランボ満喫ツーリング

山形へサクランボ満喫ツーリング
C63で月曜から2泊で山形へサクランボ満喫ツーリングに行ってきました。 梅雨期間なので天気が心配でしたが、晴れ間も覗き、天候に恵まれたツーリングになりました。 今回はお気に入りの宿、名月荘に連泊し全行程1000キロを走行。 宿でゆっくり過ごした事もありますが、帰宅してもまったく疲れが残りません。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 11:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月17日 イイね!

アバルトにワイドドアミラーを取り付ける

アバルトにワイドドアミラーを取り付ける
今乗っているポルシェはサイドミラーが純正でワイドタイプになっています。 画像の赤矢印の点線から外側がワイドに見えるような仕様です。 これが結構、首都高などで地味に役立ちます。 アバルトのドアミラーもポルシェ同様にワイドタイプにしたかったのですが、販売されているのはブルーミラーの仕様しかありません ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 11:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2023年06月12日 イイね!

アバルトで筑波サーキットを走ってみる

アバルトで筑波サーキットを走ってみる
いつも楽しく参加させていただいているIta-Fra A-seg Owners Club。 11月に筑波サーキットの走行会が開催されることになり、その企画のお手伝いをすることになりました。 走行会はメインコースのCT2000ではなく、CT1000という全長1キロのショートコースです。 サーキットを走 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 10:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2023年05月31日 イイね!

アバルト、車高調あるある問題を解決

アバルト、車高調あるある問題を解決
アバルトに車高調導入のある問題発生。 そのため、先日、車高調を取り付けたお店に持ち込んでボディーに手を入れて頂きました。 車高調導入後、腰高感が解消され、イイ感じにダウンしました。装着後、3000キロ程度走りましたが、この間、ある問題が発生です。 高速道路の大きなギャップやきついワインディング ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 11:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2023年05月29日 イイね!

アバルト 、走りの質向上作戦

アバルト	、走りの質向上作戦
アバルトの走りの質を向上?!すべくいくつかの事をしました。 なかにはしょうもないものもありますが、紹介します。 その1 燃料添加剤をドーピング 以前、C63AMGにメルセデス純正の燃料添加剤を入れました。 吹けが軽くなる実感がありました。 アバルトも走行距離が1万キロを超えたので、ドーピン ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 12:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2023年05月24日 イイね!

アバルトでビーナスラインを走ろうの会 2023に行ってきました

アバルトでビーナスラインを走ろうの会 2023に行ってきました
アバルトでビーナスラインを走ろうの会に参加してきました。 このイベントは蓼科野外音楽ホールに自主的に集まり、皆さんのクルマを見ながら時を過ごすという企画です。 過去、何度か開催され今回は120台以上集まり、過去最大数のようでした。 朝、4時前に起きて4時半過ぎに出発。 目指すは中央道の諏訪南IC ...
続きを読む
Posted at 2023/05/24 11:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記
2023年05月17日 イイね!

ポルシェボクスターGTS4.0、二年目点検に出す

ポルシェボクスターGTS4.0、二年目点検に出す
ポルシェボクスターGTS4.0、早くも購入から2年が経ちました。 いつもお世話になっている高輪のポルシェセンターに電話予約して、先日1年点検に出しました。 お店に着くと整備状況が見える場所に案内され、そこで点検・整備について説明を受けます。 今回は2年目なのでブレーキフルードの交換があるのか ...
続きを読む
2023年05月05日 イイね!

Ita-Fra A-seg Owners Club 1周年懇親会に参加する

Ita-Fra A-seg Owners Club 1周年懇親会に参加する
いつも楽しく参加させていただいているIta-Fra A-seg Owners Club。 今年5月で発足1年を迎えます。 それを記念し、懇親会がもようされ、参加してきました。 開催場所は新宿御苑 天ぷら串 山本家。 今回の幹事、mhsn(ホッシー)さん推薦のお店です。 後日の記念に残したく、簡 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 10:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「コメダにかき氷を食べに行く http://cvw.jp/b/784624/48619633/
何シテル?   08/25 14:07
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation