• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

A45のボンネットエンブレムを交換する

A45のボンネットエンブレムを交換する
新型Eクラスクーペから採用されてるグロスブラックのボンネットエンブレム。 ちょい悪の雰囲気がありますね。 現行Aクラス用にも適合する製品が出てきました。 A45はボディーカラーはシルバーなので、溶け込むと思いポチッと注文。 先日、届いたので交換しました。 Aクラスのボンネットバッジは直付けな ...
続きを読む
2017年03月28日 イイね!

C63、A45のワイパーを交換する

C63、A45のワイパーを交換する
私はフロントガラスを撥水加工する派です。 視界が確保されますし、なによりも雨が滑るように弾くのが好みです。 しかし唯一、難点があります。 メルセデスの純正ワイパーは撥水剤を使用するとビビリまくります。 これを経験した人ならわかりますが、ほんと使用に耐えられません。。。 その為、C63は納車早々 ...
続きを読む
2017年03月13日 イイね!

A45、新車半年点検を受ける

A45、新車半年点検を受ける
去年10月に納車されたA45ですが、半年が経過。 その為新車半年点検に出しました。 2013年に購入したC63の時には新車半年点検なんてありませんでした。 半年経過はいろいろ不具合など気が付く頃合い。 日本車では当たり前ですが、いいサービスですね。 点検以外にお願いした事柄は以下の4点です。 ...
続きを読む
2017年02月27日 イイね!

A45、筑波サーキットを走る

A45、筑波サーキットを走る
日曜日、メルセデスジャパン主催のAMG 45 Driving Clubサーキット走行会に参加してきました。 対象者はAMG45シリーズに乗っているサーキット初心者。 安全で基礎的なサーキット走行テクニックを学べるよう半日間のプログラムです。 ドキドキしながら筑波サーキットに向かいました。 7 ...
続きを読む
2017年02月16日 イイね!

A45でサーキットデビュー?!

A45でサーキットデビュー?!
2月26日、A45で筑波サーキットを走ってきます! 年数回、メルセデスジャパンが協力しているAMG 45 Driving Clubというサーキット走行会が開催されています。 今回、これに応募しました。 このイベントはAMG45系に乗っている方でサーキット初心者が対象。 現役のレーシングドライ ...
続きを読む
2017年02月12日 イイね!

A45に再度マッドガードを取りつける

A45に再度マッドガードを取りつける
A45のマッドガード(フロント側)を入手。 英国Carbonwurks社製のARCH GUARDSです。 何種類かある中、クルマとの相性を考えSatin Blackというノーマルタイプにしました。 ネットとポチッと注文後、8日間後にエアーメールで送られてきました。 ウキウキしながら先週取り ...
続きを読む
2017年02月05日 イイね!

A45にマッドガードを取りつけてみる、がしかし…

A45にマッドガードを取りつけてみる、がしかし…
A45のフロントフェンダーはタイヤとツライチ。 その上、下部にくぼみがあるデザインです。 その為フロントタイヤの巻き上げでフェンダーやドアに小石などで傷が付きやすい。 しかもタイヤがコンチ5Pなので、温まるとベタベタして小石を巻き上げがちです。 防止する何かいい方法がないかと考えていました。 そ ...
続きを読む
2016年12月20日 イイね!

A45、慣らし後のファーストインプレッション

A45、慣らし後のファーストインプレッション
10月初旬に納車されたA45。 思えばハッチバックの所有は学生時代以来数十年ぶりです。避けていた訳ではありませんが、これまで縁が無かったのも事実。 今回のクルマ購入は増車。 なので、あまり乗ったことがないタイプという事でハッチバックを選択しました。 ボディーカラーは現行保有車両のC63が白。 今回 ...
続きを読む
2016年12月19日 イイね!

A45とC63を乗り較べする

A45とC63を乗り較べする
A45の走行距離が2000キロを超えました。 これで慣らしは終わりです。 先日エンジンオイルの交換も済ませ、これでやっとマイペース走行が出来るようになりました。 この週末、お気に入りの首都高の周回コースをA45で走ります。東京スカイツリーの脇を通るこのルート、最近頻繁に走っています。 いやぁ ...
続きを読む
2016年12月05日 イイね!

A45、簡単な部分をLEDバルブに交換

A45、簡単な部分をLEDバルブに交換
遅ればせながら映画「君の名は。」を見てきました。 子供っぽい恋愛アニメでは・・・と敬遠していました。 しかし世間の評判がよろしいようなので観てみることに。 いやいや始まりこそちょい眠くなりますが、その後はしっかり見入ってしまいました。 なかなか良かったです。 さて、先日A45の電球をLED ...
続きを読む

プロフィール

「ロードスターで朝早の首都高周回ルートを走行 http://cvw.jp/b/784624/48628707/
何シテル?   08/31 09:19
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation