• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

C63で東北2泊ドライブ

C63で東北2泊ドライブ
C63で東北の白石、蔵王、天童に2泊ドライブに行ってきました。 出かける前はお天気がぐずつき気味で心配したのですが、出発する数日前から猛暑状態。 いやいや暑いドライブとなりました。 自宅を朝6時前に出発。 高速道をC63得意のGT走りが気持ちイイ。 SAで休憩を取りながら、白石に11時前に到着で ...
続きを読む
Posted at 2023/07/27 15:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月22日 イイね!

山形へサクランボ満喫ツーリング

山形へサクランボ満喫ツーリング
C63で月曜から2泊で山形へサクランボ満喫ツーリングに行ってきました。 梅雨期間なので天気が心配でしたが、晴れ間も覗き、天候に恵まれたツーリングになりました。 今回はお気に入りの宿、名月荘に連泊し全行程1000キロを走行。 宿でゆっくり過ごした事もありますが、帰宅してもまったく疲れが残りません。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 11:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年04月28日 イイね!

アバルト、浜松一泊ドライブでハイフローの慣らし完了

アバルト、浜松一泊ドライブでハイフローの慣らし完了
アバルトの足回りが完成しました。 現在はハイフローの慣らし中です。 ハイフロー装着後、走行距離1,000キロを突破し完了までもう少し。最後の走り込みのために浜松へ平日一泊ドライブを計画しました。 慣らしが主目的なので出発はゆっくり目。 ちょうど出勤時刻と重なり、首都高は出勤渋滞。。。 それを抜け ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 10:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年04月21日 イイね!

アバルトで長野方面へ平日一泊ドライブ

アバルトで長野方面へ平日一泊ドライブ
アバルトの足回りが完成。 現在ハイフローの慣らし期間中です。 導入後、やっと500キロを超えました。 距離を稼ぐために長野方面へ平日一泊ドライブです。宿泊はお気に入りの定宿、笹屋ホテルを予約済みです。 このドライブで1000キロを超えると思います。 超えた時点でスポーツモード解禁しそのフィーリング ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 13:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年03月31日 イイね!

ボクスターで伊豆お花見ドライブ

ボクスターで伊豆お花見ドライブ
日本全国、桜前線が北上中です。 関東地方は場所にもよりますが、今週までが見頃でしょう。 そんな中、ボクスターでお花見宿泊ドライブに行ってきました。 向かった先は伊豆半島。 去年もこの時期に伊豆へお花見ドライブに行きました。 なかなか良かった場所だったので再訪してみます。 朝、ちょい早めに起きて出 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 13:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月28日 イイね!

近場の公園ドライブで梅鑑賞

近場の公園ドライブで梅鑑賞
梅や河津桜の開花がニュースになる時期ですね。 春、近しです。 C63で近場の公園に行って梅を鑑賞をしてきました。 暖かい一日でした。 C63で表示される外気温を確認すると・・・なんと19度です。 そのせいでしょう、ただいま花粉症、絶賛発症中。。。です。 近場なので朝はゆっくりと出発。 東関東自動 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 19:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月21日 イイね!

C63でフグを求めて一泊ドライブ

C63でフグを求めて一泊ドライブ
冬の味覚といえばフグ。 ドライブついでにどこかに食べに行こうとWebチェック。 北茨木まで行ってきました。 見つけた宿では近くの漁港で取れたフグを食べさせてくれること。 この時期は雪が怖いので、めったに雪が積もらない北茨城。 そのことも決め手です。 朝はゆっくり7時過ぎに自宅を出発。 首都高、常 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 13:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年12月19日 イイね!

成田へウナギを食べに行く

成田へウナギを食べに行く
先日、テレビを見ているとウナギの旬はいつかの話。 エサを食べ出して脂がのってくるのが8月以降。 いちばん脂がのっておいしくなるピークは秋から冬にかけての10月から12月だそう。 特に水が冷たくなり始める頃のうなぎがおいしいとのこと。 これは天然ウナギ話で、きちんとした養殖屋さんは温度管理していて食 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 10:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年12月12日 イイね!

C63、朝箱に行って富士山を見る

C63、朝箱に行って富士山を見る
夜、天気予報を見ると翌日は快晴。 きっと富士山が綺麗に見れるはず。 久しぶりに朝箱に行ってみよう。 最近アバルトばかり乗っていたので、伸びやかなNAエンジンが乗りたくなってきました。 ボクスターの4リッターNAにしようと思いましたが、嫁さんも行きたいと言っています。 嫁さんの好きなC63を出すこ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 13:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年11月25日 イイね!

アバルトで近場に紅葉ドライブ

アバルトで近場に紅葉ドライブ
関東地方の紅葉前線、平地にまで降りてきました。 近所の木々もいい感じで色づいています。 アバルトで近場の公園に紅葉ドライブに行ってきました。 向かった先は千葉市にある泉公園。 ここの紅葉谷という場所、紅葉すると風景がイイ感じです。 Webで調べるとちょうど見頃との情報です。 最近アバルトに乗ってい ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 19:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ロードスターで朝早の首都高周回ルートを走行 http://cvw.jp/b/784624/48628707/
何シテル?   08/31 09:19
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation