• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

フォルクスワーゲンのビートルを見に♪

フォルクスワーゲンのビートルを見に♪
今日は天気も良いので近所をブラブラ。 ちょっと気温は低めですが、風もなく穏やか。 お散歩日和ですね。 通り道のちょっと先にフォルクスワーゲンのディーラーがあることを思い出しました。 時間があるのでちょっと冷やかしに(笑)。 フォルクスワーゲンと言えば、今話題なのは「新型ビートル」。 お店の ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 17:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月24日 イイね!

来年度以降の自動車税制の行方

来年度以降の自動車税制の行方
年始の自動車業界賀詞交換会で茂木敏充経済産業大臣が自動車取得税・重量税の撤廃を口にしました。 これもあり、来年度以降の税制のあり方を決める自民党税制調査会へ、廃止に向けて利害関係者の圧力合戦(苦笑)に発展しました。 日本は諸外国に比べ自動車の取得・保有に係わる税金が極めて高いと言われています ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 11:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月20日 イイね!

なぜか日産シルフィーを試乗♪

なぜか日産シルフィーを試乗♪
テレビで「日産シルフィー」のコマーシャルを見た嫁さん。 感じがいいのでちょっと見てみたい!と珍しくリクエスト。 このクルマ、昨年12月に新型になリましたが、旧車名は頭に「ブルーバード」という名前がついていました。 しかし、今回、その名前が消えました。 ちょっと寂しいと感じるのは歳のせいでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 16:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月07日 イイね!

P様からの誘惑♪

P様からの誘惑♪
悶々としている箱替という課題。 そこに油を注ぐようなP様からの誘惑♪ 朝、新聞を取りにいくと郵便受けにP様のセールスの方からお手紙が入っていました。 切手が貼っていない封筒に入っていたので、直接来訪されたんですね! 来たことを告げずに郵便受けに手紙。。。 こんなベタな営業をP様が行なうなん ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 12:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月23日 イイね!

クルマ、代替?!妄想中~♪

クルマ、代替?!妄想中~♪
今のクルマ(BMW335カブ)、来年の7月が初回車検。 仮にもし代替するとして、そのクルマが欧州車で個別注文になると納車に半年はかかります。 そう考えると車検前納車の期限は年末ですね。 そんなことを考えていたら・・・ 頭の中は妄想で膨らむ一方(爆)。 世の中、乗ってみたいクルマは山ほどありますが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 12:35:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月28日 イイね!

任意自動車保険の制度改定・・・契約の継続が出来る人は急げ♪

任意自動車保険の制度改定・・・契約の継続が出来る人は急げ♪
今年10月から任意自動車保険の保険請求した場合の制度が大幅に改定されることになりました。 自動車保険の契約者には20段階の等級が割り当てられており、無請求だと翌年1等級あがります。 逆に、1件請求すると翌年は3等級下がり割高な料金になります。 今回の制度改定で、「事故有係数」と呼ばれるペナルテ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 11:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月20日 イイね!

『横長ナンバー、見送り』は当然です!

『横長ナンバー、見送り』は当然です!
以前、ブログに書いた「横長の自動車ナンバープレート」案ですが、見送りになりました。 国土交通省の懇談会の中間報告で提示された横長のナンバープレート案。 これを示してパブリックコメントを収集していたところ反対が若干、賛成を上回りました(反対208件・賛成189件)。 このため、抵抗感を感じる国 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 16:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月15日 イイね!

インターナショナルエンジンオブザイヤー2012、BMWエンジン4基が受賞!

インターナショナルエンジンオブザイヤー2012、BMWエンジン4基が受賞!
毎年この時期に発表されている「インターナショナルエンジンオブザイヤー」。 今年も昨年同様、BMWのエンジン4基が受賞しました! この賞は国際的な審査委員団(今年は世界35カ国、76人の自動車ジャーナリスト)により、排気量別にとくに力強さや回転フィールなどに重点を置いて、審査が行われます。 今年 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 10:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月08日 イイね!

ミニカー収集とプレゼント♪

ミニカー収集とプレゼント♪
一昔前、ミニカーのコレクションにハマりました。 現在、保有台数は200台オーバーといったところです。 ミニカーと一言に言ってもそのサイズはさまざま。 代表的なもので「1/87」「1/43」」「1/24」「1/18」があります。 よく見かけるお手頃のサイズは「1/43」。 私はこの「1/43」 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 20:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月01日 イイね!

連休前半の締めはやっぱりクルマ♪

連休前半の締めはやっぱりクルマ♪
連休三日目、前半はこの日で終了。 この日の予定はというと・・・嫁さんの買い物のお伴。。。 嫌な顔、滅相もアリマセン。 後半の予定に微妙に影響しますので、ここは嫌な顔は出来ません(笑)。 とは言っても楽しみがないと出かける気力が湧かないのも事実。。。 合間合間でクルマと触れ合って来ましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 09:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「マツダ・ファン・フェスタに行ってきた http://cvw.jp/b/784624/48697106/
何シテル?   10/06 15:08
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation