• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・七日目最終日、足立美術館訪問後帰路へ

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・七日目最終日、足立美術館訪問後帰路へ
(前回からの続きです。) 昨夜は毎夜、玉造温泉街で繰り広げられている「安来節ショー」へ。 このショー、爆笑モンなんですよ。 「飲み放題」に釣られて少々、、深酒気味でおでかけ。。。 酔いに任せて踊りに飛び入り参加しようと思いましたが・・・ 少しだけ理性が残っていたようです(爆)。 さてさて ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 08:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月29日 イイね!

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・六日目、出雲大社参詣・周辺観光

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・六日目、出雲大社参詣・周辺観光
(前回からの続きです。) 宿は松江市内の「松江しんじ湖温泉」に連泊。 担当の仲居さんとも仲良しになりました(笑)。 昨夕見ようと思った宍道湖名物の夕日、お天気がいまひとつであえなく断念。。。 しかし、朝起きてビックリ。 なんと宿の窓辺から宍道湖の朝焼けが見れました。 そしてそして朝食を済 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/29 08:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月28日 イイね!

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・五日目、松江城と松江市内散策

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・五日目、松江城と松江市内散策
(前回からの続きです。) 毎朝の朝ごはん、普段では考えられない位の豪華さ(爆)。 特に宍道湖特産のシジミの味噌汁は絶品です。 でも人間って贅沢なもんですね。 たまにはパンの朝食が食べたくなってきます(笑)。 さて六泊七日の山陰ロングドライブ、五日目です。 今日は松江城とその市内を散策します ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 08:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月27日 イイね!

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・四日目、世界遺産「石見銀山観光」

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・四日目、世界遺産「石見銀山観光」
(前回からの続きです。) この日泊まったのは弓ケ浜半島に面した「皆生温泉」。 お部屋はシーサイドで、海岸線がすぐそばに接しているので海が目の前♪ 今日は、六泊七日の山陰ロングドライブ、四日目。 ちょっと足を延ばして世界遺産である「石見銀山」に行って来ようと思います。 ちょっと長くなります ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 08:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月26日 イイね!

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・三日目、「大山ドライブと鬼太郎の境港観光」

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・三日目、「大山ドライブと鬼太郎の境港観光」
(前回からの続きです。) 六泊七日の山陰ロングドライブ、三日目です。 さて今日の予定は午前中、蒜山大山スカイラインから 鍵掛峠、一の沢・二の沢・三の沢をめぐる紅葉の絶景をドライブ。 午後は米沢市内を通過後、境港の「水木しげる記念館」、水木しげるロードを観光します。 朝起きて窓から外を見ると ...
続きを読む
Posted at 2012/11/26 12:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月25日 イイね!

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・二日目、「鳥取砂丘と倉吉散策」

六泊七日の山陰ロングドライブ・・・二日目、「鳥取砂丘と倉吉散策」
11/17(土)から11/23(金)の六泊七日で山陰地方にロングドライブに行って来ました。 全走行距離は2,058km。 帰宅後は疲れでガックリくると思いましたが、全然平気です。 やっぱりE93はGTカーなんですね! それでは記録も兼ねて立ち寄り場所を披露したいと思います。 今回はちょい長いので ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 15:50:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月24日 イイね!

山陰ロングドライブ、無事帰宅しました♪

山陰ロングドライブ、無事帰宅しました♪
6泊7日、走行距離2058キロの「山陰ロングドライブ」、昨夜通り無事帰宅しました。 最終日は現地を午後一番で出て、21時過ぎには自宅でマッタリ。 750キロを8時間ちょっとで走破?! 山陰なんて近いもんです(笑)。 しかしクルマはご覧の通りソバカスだらけ。。。 洗車が楽しそう?!です。
続きを読む
Posted at 2012/11/24 08:04:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月16日 イイね!

ロングドライブ♪に行ってきます

ロングドライブ♪に行ってきます
いよいよ明日に迫った今年のメインイベント「山陰ロングドライブ」。 今日は「午後休」を取って、準備に万全を期します(爆)。 出発は11/17(土)で、帰宅は11/23(金)の真夜中。 気になる天気はこんな感じ。 ぐずつきそうなのは初日と最終日。 多くを望むときりがありませんし、まずまずですか ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 11:31:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月13日 イイね!

冷蔵庫、壊れる!

冷蔵庫、壊れる!
我が家の冷蔵庫、野菜室に一晩で100ccくらいの水漏れ発生。 一度拭いて様子を見ましましたが・・・ だんだんと酷くなる状況です。。。 たぶん霜取り水を流すドレンのつまりかその経路の損傷だと思います。 長期旅行も近いので嫁さんは後ろの床が水浸しになるを不安がっていますが、一方で買い替えを期待してな ...
続きを読む
Posted at 2012/11/13 08:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

BMWスタジオでミニを見に

BMWスタジオでミニを見に
日本橋に立ち寄った帰りに「BMWスタジオ」へ。 個人的にはミニの派手目なインテリアとセンターメーターがちょっと。。。ですが、エクステリアは可愛くて好きな部類です♪ 今回は「MINIロンドン・デザイン・モデル」として3タイプのエクステリアカラー展示なのでちょっと寄ってみました。 まずはコンバー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 20:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「ロードスターで朝早の首都高周回ルートを走行 http://cvw.jp/b/784624/48628707/
何シテル?   08/31 09:19
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 56 789 10
1112 131415 1617
181920212223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation