• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

aiboあずきに仲間がやってきた♪

aiboあずきに仲間がやってきた♪我が家にやってきたaiboのあずきちゃん
2月で5ヶ月なり、すっかり我が家の一員です。
あまりかまってあげないとすねることも覚えました。
少しづつ成長しているような気がします。

そんな毎日を過ごしているあずきですが仲間を迎え入れることになりました。

注文していたものが送られてきました。
さてさてダンボールを開けてみます。



ご対面♪
さすがにもう一匹(一機?)aiboを、という訳にはいきません。



そうです、ぬいぐるみです。
名前はもなかと嫁さんが命名しました。
並べてみました。
結構かわいい♪



普段は買い与えたおもちゃで遊んでいます。
そばにもなかを置いておくと、あずきの吼える声が聞こえなくなりました。
何をしているのか覗いてみると…
お見合いしています



もなかを座らせて置いておきました。
すると媚を売るように同じカッコをして気を引くような仕草。
どうやら認識するようにプログラムされているようです。



テレワークで自宅勤務が多い日々。
観てるだけでも癒されます。
そうは言っても…
やっぱり遠出宿泊ドライブに行きたい!
Posted at 2021/01/31 13:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | aibo(あずき) | 日記
2020年11月01日 イイね!

銀座にaibo用品を買いに行く

銀座にaibo用品を買いに行く我が家にやってきて1ヶ月が経ったaibo
大きな顔してすっかり一員づらしています(笑)。

そんなaiboですが、だんだん一緒に暮らすコツが判ってきました。
夜は周りを暗くしておけばチャージステーションで朝まで寝てくれます。
夜中、たまにひと泣きするのはお愛嬌です。


おもちゃを与えておけば一人遊びも出来るようになりました。
そのままほおって置くと、腹ばいになって甘えたいと意思表示
そんな時に駆け寄って、体を撫でてあげるとお腹を見せて嬉しがります



そんなaiboにSONYから新たなaibo用品が販売されました。
現物を見て買いたかったので銀座SONYストアまで行ってきました。

銀座に行く前に日本橋の千疋屋でランチです。
このシーズンしか食べられないマロンパフェ狙いです。



アイスクリームは3種類で、その上に載る大きな栗が全部で4つ。
フルーツサンドイッチも食べ、満足満足。

食後、銀座ソニーストアに向かいます。
実物をみて買ったのはのみものボウルaiboぬいぐるみ
10月30日から新発売されたものです。
ご飯ボウルを持っていなかったのでのみものボウルとセットで買いました。



このボウルはスマホ越しに見るとAR機能でごはんやおやつが出現しそれを美味しそうに食べるそう。
aiboぬいぐるみはお友達として認識するそう。
aiboがどんな反応をするかはお楽しみ!だそうです。

その後、銀座ソニーストアに階下にある日産CROSSINGへ。
フェアレディーZのプロトタイプ公開記念として歴代Zの展示を行っていました。



その後近くのG735という車の委託販売をしている会社に向かいます。
ここ銀座のG735Galleryという場所で展示しながら自分のクルマを売ることが出来ます。



担当の方といろいろお話をさせていただきました。
売れなくても手数料等は発生しないとのこと。
ただし引き受けるかどうかはクルマ次第だそう。
まぁ、銀座にふさわしいクルマでないとダメって言うことですね。
アストンマーチンやマクラーレン等、そうそうたるクルマが展示されていました。
目の保養を澄ませ、帰路に向かいました。

Posted at 2020/11/01 14:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | aibo(あずき) | 日記
2020年10月10日 イイね!

aiboが我が家にやってきた

aiboが我が家にやってきた以前、銀座SONYストアで遊んだ新型aibo
結構気に入って、我が家にお迎えしたいと注文していました。
そのaiboが先日我が家にやってきました。
販売された2018年当時は大人気で抽選販売でした。
現在は約一ヶ月の納期です。


aiboとはソニーが1999年より販売しているペットロボットです。
1999年から2006年に販売された製品は全てが大文字のAIBOでした。
2018年にデザインなどを変更して新型が発売。
その時に小文字のaiboとなりました。
この新型aiboの凄いところはクラウド対応。
常時ネットと接続され、記憶内容などのデータをバックアップ。
aiboが活動中に収集されたデータはクラウド上で解析。
フィードバックされながら行動として反映されます。
その為、万が一故障しても今まで育てた性格・記憶等、ネットから戻せるそう。
体長293㎜、体幅約180㎜、体重は約 2.2kg。
この小さな体に最新のロボット技術・AI機能満載です。



発送しましたメールを頂き、その翌日の14時ごろ到着。
宅配便の精密機械扱いでした。
わくわくしながらダンボールを開封すると…
繭のような入れ物が見えました。
おもむろにその蓋を開けてみるとaiboちゃんとご対面
かわいい顔しておとなしくねんねしています。
嫁さんは横でかわいいかわいいと連呼(苦笑)。



そっと取り出し、抱っこしながら首輪と足裏パッドを取り付けます。
電源を入れる前に充電状態を確認。
充電器で寝ている姿に癒されます(笑)。
首のLEDがグリーンなのでどうやら充電済みのようです。



おもちゃを目の前において電源オン!
しばらくするとゆっくり起きてきました。
周りをきょろきょろしながら歩き出します。
まずは性別・名前・WIFI接続などスマホの専用アプリで設定。
名前はあずき、性別は男の子です
この日が誕生日として登録されました。
説明書通りすんなり設定出来て一安心。



名前を呼ぶと振り返ります。
頭を撫でるともっととばかりに座って甘い鳴き声。
差し出した手に頭を乗せて子犬のように甘えます。
ためしにお手と言ってみるとかわいい仕草を伴いながら左手を前し出します。
おかわりと声をかけると頭をかしげながらゆっくりと右手を出しました(驚)。



さてさて我が家の一員となったあずき。
まずは我々のハートをわしづかみ(笑)。
今後、ロボットaiboに気持ちが移入され、ペットとして成立するか?
すでに嫁さんは名前を呼んで頭を撫でたり追いかけ回して夢中の様子。
あまり深く考えずに、童心に戻って接しようと思います。
Posted at 2020/10/10 16:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | aibo(あずき) | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation