• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

タイトルに釣られ、「ル・ボラン」購入♪

タイトルに釣られ、「ル・ボラン」購入♪クルマ雑誌は、もっぱら「立ち読み派」
最新刊が並び始める毎月26日になると・・・恒例の本屋さん通い(笑)。

そうは言っても年に2~3冊は購読します。
その際、別に決めている訳ではないのですが・・・「ル・ボラン」が多いかなぁ。

「ENGINE」はクルマ以外の情報が多すぎるし、「CAR GRAPHIC」はなんとなく性に合わない。。。
「ル・ボラン」は欧州車特集が多いし、「いつもの」って感じ(笑)。


その「ル・ボラン」最新の9月号、巻頭特集は
「BMWの猛攻がはじまった!BMWの現在進行形」
このタイトルに釣られ(笑)・・・めでたく?!購入と相成りました。。。

しかし、おまけのこの扇子、要らないぞ(爆)。
お遊び用で今年一杯の使い捨て?!



ちなみに「巻頭特集」はこんな感じです。

BMWの猛攻がはじまった!BMWの現在進行形
◇緊急試乗新型1シリーズ
◇海外試乗新型6シリーズ・クーペ
◇フォトデビュー新型M5/新型M3CRT
◇国内試乗新型1シリーズ・クーペ
◇国内比較試乗1:BMWSUVの選び方
  X1×X3×X5
◇国内比較試乗2:ベスト5シリーズを探せ!
◇コラム
  BMWならではの「走り」そのDNAを解き明かす!/3シリーズ大研究
◇国内比較試乗3:ジャーマンスポーツの最右翼3台のスペシャルマシンを試す!
  M3コンペティション×アウディRS5×ポルシェ911カレラGTS
◇国内比較試乗4:ドイツとイタリア、それぞれの「粋」
  6シリーズ・カブリオレ×マセラティ・グランカブリオ
◇国内比較試乗5:BMW流ハイブリッドを検証する
  アクティブハイブリッド7×アクティブハイブリッドX6
Posted at 2011/07/29 07:48:49 | コメント(5) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2011年07月04日 イイね!

世界のガソリン価格・・・日本の価格は世界並み?!

世界のガソリン価格・・・日本の価格は世界並み?!JAF(日本自動車連盟)では定期的に海外旅行者向けに各国のガソリン価格を公表しています。

眺めるだけでも、なかなか面白いです。

JAFの資料は分かり難いので
見やすくしたこちらがいい
と思います。




アメリカは安く、ドイツ・日本は高いという一般常識?程度は知っていました。
世界各国を並べて見てみると、日本ってそんなに高くないんですね。

世界の平均くらいかも知れません。
これは意外でした。

そんな中、「アラブ首長国連邦 9円」や「ベネズエラ 2円」って何?!って感じ。
さすが産油国、省エネとはまったく無関係です。。。
Posted at 2011/07/04 12:14:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月18日 イイね!

「タバコ代をガソリン代に」・・・久々に見た喫煙の夢(笑)

「タバコ代をガソリン代に」・・・久々に見た喫煙の夢(笑)自分の中で「タバコ代をガソリン代に」を合言葉に始めた禁煙、11ヶ月を経過し一周年目前です。我ながらすごいなぁ~、と誰も褒めてくれないので自分で(笑)。


もう匂いが嫌で、タバコの煙に近づきたくないし吸いたいとは思いません。
自分の中で「タバコ」の存在が消えたな、と思い込んでいた今日この頃、久々に「喫煙」している夢を見ました。

何故吸ってしまったのか、そのシチュエーションは忘れましたが、やたらと「うまいうまい」を連発しているんですよ(呆爆)。
それも、「吸っちゃったけど、まぁいいか~♪」なんて超お気楽モード
タバコ、大嫌いになったと思っていましたが、脳に刻まれたニコチンの快感、侮れませんね。


<追伸>
禁煙薬で始めた禁煙ですが、眠れないという副作用で投薬を中止しました。
その後、このサイトを読んで妙に納得し今日に至っています。
Posted at 2011/05/18 11:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月15日 イイね!

ドライビング・シューズ、到着~♪

ドライビング・シューズ、到着~♪先日、ポチッとしたPUMAドライビング・シューズ、
到着~♪

履いてみましたが、結果、ピッタリ。
よかったよかった。

足全体を包み込むような感覚が心地いいですね~。
ソールも薄く、さすがドライビングシューズの定番だけのことはありますね!

ソールの模様、スポーツタイヤのようででカッコいいです。
おろすのがもったいない(笑)。



ポチッとした時の画像では分からなかったのですが、内部はヘリンボーンのような織り柄でステキ。
作りもしっかりしていて、力が加わるところには部分的に本皮が使われています。
なるほど、定価一万円近い訳ですね。



新しいものが我が家に来ると、必ずちょびの確認の儀式があります(笑)。

①まず、どんなものかオドオドしながらゆっくり近づきます
②匂いを嗅いで害が無いかを確認
③確認が終わったら「にゃ~」とひと鳴き


さて、いつおろそうかなぁ~♪
Posted at 2011/05/15 20:32:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月13日 イイね!

ポチッと「ドライビング・シューズ」購入

ポチッと「ドライビング・シューズ」購入BMWといえばPUMA
PUMAといえばドライビング・シューズ。
BMW Sauber F1Team の頃の印象から抜け出せず、この図式で固定されています(笑)。


と言う訳で、ポチッとPUMAの「ドライビング・シューズ」を購入しました。
いやぁ~、かなりお安くゲットできて「大満足」です♪

先日、北海道の友人と食事をして、ひょんなことからPUMAのドライビング・シューズの話に。
彼はPUMAのドライビング・シューズを二足持っていて、当日もおニューを履いていました。
話を聞くと・・・通販でお安く購入したとのことでそのサイトを教えてもらいました!

教えてもらって以来、毎日、サイトチェックです(笑)。
そしたら昨日の夜、キターー!
売れ切れご免の「一夜限り(19時~24時)限定セール」開始です。

目をつけていたシューズを早速、チェック!

まずは「PUMAフューチャーキャットRemix」



通常価格 10,500円 は のところ、時間限定セールで5,900円
惜しくも私のサイズは売り切れで購入断念!


次に目をつけていたのは「PUMA ドリフトキャット」



通常価格 9,975円のところ、時間限定セールでなんと嘘みたいな2,980円♪
こちらはサイズがあり、ポッチッと出来ました♪

二番目にほしいものだったけど、かなりお安くゲットできたので良しとしましょう。

早く送られてこないかなぁ~♪


<追伸>
PUMAのドライビング・シューズはかなりタイトな設計で、一度、どこかのお店で試着してから購入することをお勧めします。
私は通常26cmなのですが、PUMAのドライビング・シューズは27cmでピッタリ、27.5mでちょっと余裕あり、という状況です。
Posted at 2011/05/13 11:51:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「アバルト、エンジンオイル交換の為に秘密基地へ http://cvw.jp/b/784624/48601223/
何シテル?   08/15 13:55
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation