• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

昨日の汚れは今日中に!

昨日の汚れは今日中に!昨日は松茸を堪能し楽しいオフ会でした♪
途中給油しないで帰宅後翌日に満タン給油と思いましたが・・・
ちょっと危ないと思い、帰宅時の高速入り口付近で、30リッターほど給油。

近所のGSは4の付く日は特売日。
今日、そのGSに行ってみるとハイオクがクレジットカード利用でリッター162円。
都内ではまずまずの値段でしょうか。

42リッターほど入ったので今回のオフ会で72リッターほど消費。
タンク容量は60リッターちょっとと小さいので、やぱり無給油往復は無理でした。

520キロほど走りましたので、燃費は7.2キロほど。
山道をそこそこ踏んで駆け巡ったにしては良い数値です。
高速主体、それも台数多めだったのでそれほど踏まず、流して走っていたからですね。



給油後、リアに回ってみるとトランク付近が埃だらけ。。。
天気も良いので、運動がてら洗車しましょう。

昨日は「ありがとう」という気持ちを込めて水をかけます。
水弾きが気持ちいいです。



ホイールの汚れは欧州車の証。
あの真綿で締め付けるようなフィーリングとのトレードオフ。
マットブラック色なので目立たないのですが、綺麗にしたい箇所です。

使っている洗車用品はダイソーで買ったモノ。
これ、手放せません。
フィンの間ピッタリのサイズ。



一番気に入っているところはブレーキキャリパーの間の部分にも差し込んで洗えるところです。
ダイソーで廃版商品になってもいいように在庫を買い込んでおきました(笑)。

洗車って運動不足解消にもなるし、綺麗になって気分も満足満足。
水切りのためにちょっと近所を一回りして、連休のクルマとの触れ合いは終了です。

2013年09月18日 イイね!

自宅マンションのガレージにひと工夫♪

自宅マンションのガレージにひと工夫♪自宅の駐車場はマンション屋内の機械式。
風雨も日にも当たらず悪戯にも遭いにくい。
上段なので、他車のドアにアタックされないのもうれしいところです。

大いに満足しているのですが・・・唯一の欠点、それは車幅1850mmまでというそのサイズ。
初めてC63を駐車した時の様子を、以前ブログアップしましたが、毎回、気を使いますね。。。

C63バックモニターがついています。
初めて使うので、これで楽に駐車できる♪なんて期待しました。
しかし、実際使ってみると・・・
パレット横の壁を見分けるのは厳しいくらいの解像度。

確かにリアの障害物は認識できます。
でもモニターを見ながら機械式駐車場で微妙なハンドル調整はちょっと・・・
という感じ。。。

バックモニターってこんなものかと諦めていたある日。
反射テープなるものを思いつき、早速購入。
パレット横の縁(ふち)に貼り付けました。
赤い矢印が貼ったところです。



私の駐車場は室内で、昼間でも薄暗い環境。
これを貼った状態で駐車してみると・・・
バックランプの光で反射テープが見事に反射
バックモニターでパレットの縁(ふち)がすっごく見易くなりました!

ある日の昼間の駐車場へのアプローチを写真に撮ってみました。



(上の画像)
ブルーラインはクルマの真後ろの延長線を示すラインです。
ブルーラインの内側に白いライン(反射テープ)が見えると思います。
反射テープがクルマの内側なので、まっすくバックすると、パレット横に擦ってしまいます。。。
黄色のラインはハンドル位置を考慮してバックした時の位置を示します。
ハンドルをほんの少しだけ左に回し、反射テープをブルーラインの外側に来るように微調整しながらバックします。

(下の画像)
そんな感じでゆっくり微調整しながらバックし、ハンドルをまっすぐに戻すと黄色のラインとブルーラインが重なります。
左右の白いライン(反射テープ)が両方共に黄色のラインの外側に写っているのがわかると思います。このまままっすぐバックしても大丈夫そうですね。



反射テープでこんなに見易くなるとは思いませんでした。
特に夜のアプローチが楽になりました。
また塗装と違い、粘着テープなので、後で容易に剥がすことができるのもマンション住まいの私には利点です。
色がシルバーなので普段は目立たないもの嬉しい所。
過信はできませんが、大いに自己満足しています。

(留意事項)
反射テープの見え方は照明などの駐車環境に左右されます。
また、バックモニターは個体差がありますので、十分な目視確認をお願いします。
何か起こった場合は自己責任でお願いします。


Posted at 2013/09/18 08:03:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ C63AMG | クルマ
2013年09月14日 イイね!

オフ会ツーリング後、やっと洗車です♪

先週の土曜日のオフ会ツーリングでクルマが泥だらけです。
翌日の日曜日に洗車したかったのですが、生憎の雨模様。
あきらめて、やっと本日洗車しました。

C63、タイヤが四隅に張り出しているので、雨が降ると泥はねが顕著。
なのでフェンダーの汚れが目立ちます。
カッコ良さとのトレードオフですね。。。

それにしてもこの汚れ・・・早く洗車したかった!



朝、早めに洗車したかったのですが、野暮用で11時過ぎに洗車開始。
9月だというのに気温が高めで日差しが強い。
直射日光は人間にもクルマにもよくありません。
日陰で洗車出来るのはあと一時間。。。



水の流れがいい感じ♪
軽くシャンプーしてもう一度、全体に丁寧に水をかけてふき取りして終了。
WAXかけなくていいので楽ですね。



トランクを開けて拭き拭き。
ドアを開けて拭き拭き。
最後はボンネットを開けてエンジンルーム内を拭き拭き。
日差しが出てきましたが、洗車はエンディング♪



あぁ~、ボンネットを開けてしまうと・・・
エンジンに見とれてしまって作業効率が上がりません(笑)。
Posted at 2013/09/14 20:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ C63AMG | クルマ
2013年09月02日 イイね!

メルセデス・ケアのカード、発見!

メルセデス・ケアのカード、発見!週末の東京、暑かったですね。

さすがに朝夕は過ごしやすくなりましたが、日中はクルマのエアコン、大忙しでした。
なのでDに立ち寄り、避暑します。

大事な用事もあることだし。

それは・・・



先週、ブログアップした、いまだ手元に無い私の「メルセデス・ケアのカード」。
担当営業に聞いてみたら・・・持ってましたと。
はぁ~ってなもんですよ、まったく(笑)。

渡したつもりだったようですが・・・しっかり机の中にあったそう。。。
平謝りでした。
お土産もらったから、まぁいいか(笑)。

ショールームを見渡すと・・・ど真ん中にはCLA。



売れ行きはどうですかと聞いたところ、新型Aクラスの出始めの時の方が凄かったと。
現状はCクラスと競合してしまっているようです。
Cクラスが新型になれば位置づけが明確になり、徐々に積みあがってくると思うとのことでした。


頂いたメルセデス・ケアのカード♪
まぁ、これがなくても支障はないのですが、あればあるでなんだか嬉しいです。

2013年09月01日 イイね!

ツーリングオフの準備♪

ツーリングオフの準備♪来週の土曜日はご一緒させている関東クルーズでツーリングオフ。

週間天気予報ではその土曜日のみがピンポイントで晴れ・・・しかし、その前後は雨と微妙な感じ。
このままで推移してほしいなぁ。


さてさて、それに備え準備です。
まずはガソリンを満タン。



その後、タイヤの空気圧を調整をします。
今まで色々タイヤの空気圧を試してみましたが、やっと落ち着きどころが見つかりそうです。
フロント290kPa、リア300kPa
しばらくこの値で走ってみます。

ランチはちょっと気になっていたところでカフェします。
ホットサンドは照りタマベイクドチキンです。
卵とチキンは相性ピッタリ。
熱々で美味しいです。



もう一品は窯出しベリーパンケーキにして見ます。
ここのパンケーキは、焼いたパンケーキを器に盛ったら再度窯に戻して焼き上げます。
カリッとした不思議な食感のパンケーキなのだそうです!



食べてみると・・・なるほど外はカリっ!中はふわっ
ミックスベリーは見た目もカラフルで、色々な味を楽しめます♪
なかなかくせになるおいしさですね。

ランチの後は映画を見に行きます。
こちらも気になっていた一本、「真夏の方程式」



ストーリーの展開にぐいぐい吸い込まれ、2時間あっという間でした。
夫婦で2千円、お手軽に見れるので嬉しいです。
今回もガラガラで目の前には人がいない貸切状態(笑)でした!

プロフィール

「コメダにかき氷を食べに行く http://cvw.jp/b/784624/48619633/
何シテル?   08/25 14:07
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation