• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

次世代BMWエクステリアデザインの潮流を任された男

次世代BMWエクステリアデザインの潮流を任された男『カリム・ハビブ』が、BMWのエクステリアデザインチーフとして返り咲くというニュースが飛び込んできました。

彼はBMWのチーフデザイナー兼執行役員クリス・バングルの下で7シリーズ(F01)などのエクステリアデザインを手掛けました。
2009年3月、クリス・バングルの退職に続きメルセデスベンツに移籍しました。クリス・バングルの秘蔵っ子だったので、居場所がなくなったのでしょうね。


そんな彼がBMWのエクステリアデザインチーフとして迎えられました。
(ヘッドハンティングとか言われていますが、メルセデスでは水が合わなかったのか、パッとしませんでした・・・。任されたと噂されるFシリーズも立ち消えみたいだし・・・・。)


エクステリアデザインの潮流は7シリーズから始まり、5シリーズ・3シリーズ・・・と反映されるのが常。
2012年にもリリースが予想される新型3シリーズ(F30)のエクステリアデザインも既に現行7、5シリーズの流れに沿ったデザインで大方固まったはずです。今後予想される新型1シリーズもこの流れに沿ものと思われます。
実質的にこの現行エクステリアデザインの潮流を作った男が『カリム・ハビブ』です。

今日飛び込んだこのニュースは、次期7シリーズから始まる新たな「次世代BMWエクステリアデザインの潮流」も『カリム・ハビブ』に任せた----という意思表示ですね!

個人的には・・・クリス・バングの下の頃のように万人受けを狙わず、伸び伸びとしたハッとするデザインを期待します。(でもあんんまりアグレッシブにしないでね。。。乗りこなせる歳ではないので・・・。)
どんなデザインを描くのか、今から楽しみ!です。
Posted at 2010/12/16 09:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 34
5 6 7 8 91011
12 131415 16 1718
19 20 212223 2425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation