• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

やっぱり日本は自然災害の国・・・台風被害(車両・住宅)の補償

やっぱり日本は自然災害の国・・・台風被害(車両・住宅)の補償今回の台風、進行速度が超低速だったため、各地で大雨による被害が深刻です。
ニュースで壊された家や車を見るたびに心が痛みます。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被害にあわれた地区の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

日本はやっぱり自然災害が多い国。
災害に対するリスクマネージメント、欠かせませんね。


一般的な車両保険や住宅火災保険では「地震」「津波」「噴火」などの「天災」は免責(保障外)という認識があります。
では「台風」による被害保障はどうなっているのでしょうか?
確か、クルマは保障されると思いましたが、ちょっと気になり調べてみました。

【車】
自動車保険の一般的な車両保険は
 ・一般車両
 ・車対車+A
があります。
どちらのタイプも地震や津波、噴火など天災は基本、免責(保障外)です。
しかし、あくまでも例外として火災・爆発、台風・洪水・高潮災害は保障される場合がほとんど。
(通販型や外資系保険は違う場合あり。)
例外の保障なので、査定は厳し目だと思われます。。。

【住宅】
火災保険は、その名の通り「火災」に対する保険。
その為、従来からある一般的な「住宅火災保険」は火災・風災などしか保障されません(画像参照)。
住宅総合保険であれば「飛来物」や「水害」など台風による災害が保障されます。
最近は各社で、火災保険というよりさまざまな住宅災害保険が販売されているので、保障される災害はまちまちのようです。


特にクルマ、旅先などで災害に遭うかもしれず、決して他人事ではありません。
自分の保険、条件がどうなっているのかまず知ることがリスクマネージメントの第一歩。
関心を持つようにしたいと思います。
Posted at 2011/09/06 11:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45 67 8910
111213 14151617
18 19 20 21 22 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation