• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

関東クルーズ「軽井沢~草津ツーリング」・・・番外編

関東クルーズ「軽井沢~草津ツーリング」・・・番外編前回からの続き、「番外編」です。)

関東クルーズの「軽井沢~草津ツーリング」
昼食した「アトリエ・ド・フロマージュ」で解散です。

ワインディングを楽しみながら紅葉も見ることが出来ました。
楽しかったなぁ~。


時間を確認すると・・・まだ14時前。
せっかくなので、帰りはちょっと遠回りします。
ここまで来たので「嬬恋パノラマライン南ルート」経由で帰路に向かいましょう。

南ルートは北ルートと較べて趣向が異なりますね。

北ルートは山間を縫ったアップダウンがあるワインディングでした。
一方、南ルートはこんな感じで、見晴らしが開けた直線主体の快走路です。
間近に浅間山の息吹を感じることも出来きます。



嬬恋高原キャベツが栽培される広大な畑の中を二分して横切って走っている感じが楽しめます。
キャベツは大半が収穫されて、ちょっとさびしいですが・・・
ちょっと降りて、撮影タイム♪



もう少し進むと黄色に色づいた紅葉の林の中。
写真撮影に絶好の場所♪ですね。



クルマはぜんぜん通らないので、こんな所から堂々と撮影しちゃっていますね!



北ルート、南ルート、どちらのルートが好きか?
う~む、ちょっと悩みますね。。。

見晴らしがよくオープンからの風景が楽しめるのは今回の南ルートです。
でも走って面白いのは北ルートですね。
一粒で二度美味しい「嬬恋パノラマライン」、最高です♪

皆さんにお世話になり、ほんと楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
また、ご一緒させてください!

<<本日のゲット品>>



集合場所の「おぎのや」で買った「力餅」
朝早集合だったので車の中で食べようと購入するもツーリングに夢中、景色に見とれて食べずじまい。。。。
右に左の横Gで、見るも無残な傷だらけ(笑)。

もうひとつ、「アトリエ・ド・フロマージュ」で買った「モッツァレラ」
最高に美味しかったです。
Posted at 2011/11/08 08:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「山梨ひまわり一泊ドライブに行ってきた http://cvw.jp/b/784624/48573004/
何シテル?   07/31 10:38
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
6 7 891011 12
13 14 1516 171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation