• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

E93、ついにマフラー交換?!

E93、ついにマフラー交換?!週末、ご存知アクセス目黒店へ。
目的はマフラー交換♪

ではなく、「マフラーカッター」の取り付けです。

335のマフラーは純正でもいい音しています。
本体はこのままでもイイ感じ。
でも出口がちょっと寂しいなぁ~、と思っていました。


アクセス目黒店で335用のマフラーカッターが発売されたとのこと。
早速、予約して取り付けてきました。

アクセスさんのブログでも紹介されちゃいました(照)。

取り付けはあっという間(笑)。
こんな感じに変身です。



ビフォー、アフターがあった方がわかりやすいかなぁ。

<<ビフォー>>


<<アフター>>


純正のマフラー出口の直径は80mmで、取り付けたのは84mmと若干太くなる程度。
しかし、10mmほど長くなるので、見た目(特に斜め横から)のインパクトが大きいですね。
(上から見ると車体からはみ出ていないし、2.5mm以上の曲率半径があるので車検は大丈夫。)

カラーはチタン風の焼け色で、目立ちます。
う~ん、アグレッシブ♪

取り付けは現状のマフラーカッターの上から被せて、見えない部分でネジ止めです。
純正のマフラーカッターはまったく見えません。

内部は深く折り込み、きちんと密着され排気モレが発生しない形状です。
何度も試作を繰り返してきただけのことありますね!

ネジさえ外せば純正に戻せますし、その際の傷跡もネジ止めした部分くらいとのこと。
そのネジまでも防錆処理済み。
このあたりも評価が高いと思います。

もう少し引いた画像はこんな感じ♪



製品発表があった時、もうちょっと太い方が良かったのに・・・と思いました。
しかし、出口が長くなるので「大人な私」にはこのくらいがイイ感じ。

帰り道、なんだか排気音も野太くなったような(笑)。
満足満足♪
Posted at 2011/11/14 08:39:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | クルマ

プロフィール

「アバルト、引き取ってきました! http://cvw.jp/b/784624/48576583/
何シテル?   08/02 08:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
6 7 891011 12
13 14 1516 171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation