• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

大変だ~!クルマのカーペットに穴が・・・(気づき編)

大変だ~!クルマのカーペットに穴が・・・(気づき編)クルマの中に置いてある荷物を取りに行った時のことです。
何気なくリアシートのカーペットを見ると、隅の部分に白っぽいモノが。
ゴミかなと思い、触ってみると・・・なんと「穴」でした(泣)。

長傘のような先端が尖ったモノで突っついたような感じです。。。(画像ではちょっとわかりづらいですが・・・。)



BMWのフロアーカーペット、内部の材質は厚みのある難燃性の硬質発泡ウレタンです。
白っぽく見えたのは、その内部の発泡ウレタンでした。



しかし、なんでこんなところに穴が???
色々な出来事が頭の中をグルグルと(苦笑)。

色々考えましたが、「これだ!」という明確な原因は不明。。。
しかし「らしい」ことはありました。

ちょっと重めの荷物をリアシートの置いた時、不本意ながら急制動。
弾みで荷物が飛び出し、シート下へ落下しました。
角のある荷物だったので、不運にもその角がカーペットを直撃
そのせいで傷が付いたのかもしれません。。。

クルマの内装補修、これまで行なってもらった経験がありません。
ネットでいろいろ調査すると・・・今はかなりのことが補修できるんですね!

どの業者に相談しようか悩みます。
家からそう遠くないCARO TESORO(カーロテゾーロ)というお店に電話相談してみました。

結果は・・・
・その程度ならほとんど気づくことが無いくらい綺麗になる可能性が大きい。
・耐久性は大丈夫。
・値段は現物を見なければ確定は出来ないが、1万円内外で済むだろう。
・作業そのものは2時間くらいで終わりそう。

週末に予約したので、行ってこようと思います!

Posted at 2011/11/17 20:42:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | クルマ

プロフィール

「アバルト、引き取ってきました! http://cvw.jp/b/784624/48576583/
何シテル?   08/02 08:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
6 7 891011 12
13 14 1516 171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation