• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

オープンカー乗りで「花粉症」、笑えない(爆)。。。

オープンカー乗りで「花粉症」、笑えない(爆)。。。昨日あたりから、関東地方は急に暖かくなってきましたね♪

いよいよ春♪

オープンにして出かけたくなる季節の到来です!
同時に私にとっては「花粉症」の季節の始まりでもあります(泣)。



学生時代に花粉アレルギーが発症。
以来、○十年以上のお付き合いです(笑)。
オープンカー乗りで「花粉症」、笑えません(爆)。。。

昨日、会社の診療所で花粉症の薬をもらってきました。
ここは一声、30日分出してくれます♪
街医者だとせいぜい1~2週間が限度だと思うので、重宝しています。
しかも自己負担分の医療費を会社が半分負担してくれるので超お徳。
支払いは給料天引きでキャッシュレス♪



昔の薬(第一世代抗ヒスタミン薬)は酷いもんでした。
すぐ眠くなるし、喉が渇いてきて不快以外の何物でもありません。

しかし、今ではそんな薬も第二世代にスイッチされ、大幅に改善されました。
この薬さえ飲んでおけば、副作用もほとんど出ず、症状が抑えられます。
とは言っても3ヶ月間、憂鬱な期間を過ごします・・・・。

花粉症の根本治療、それは年齢を重ねること・・・だそう。
年齢と共に花粉という「異物」を過剰に反応する免疫機能の能力が落ちて症状が緩和されるとか。
まぁ、早い話、老化現象ですな。

なんだか最近、症状が軽くなってきたような・・・
気せいではないのかも?!
オープンカー乗りで「花粉症」以上に笑えない(爆)。
Posted at 2012/03/07 08:01:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 56 7 8910
11 12 131415 1617
18192021 22 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation