• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

「長瀞桜見&秩父頭文字Dオフ」、豆乳ソフトにうっとり編

「長瀞桜見&秩父頭文字Dオフ」、豆乳ソフトにうっとり編前回からの続きです。)

楽しみにしていた関東クルーズのオフ会レポートです。

このオフ会はクルーズという名の通り、一箇所で集まってお話するミーティング形式ではなく、景色の良い所や美味しいものを食べに行くツーリングが主体です。


今回は、「長瀞桜見&秩父頭文字Dオフ」と銘打ち、長瀞市内で車上から桜を堪能後、秩父のお山を駆け巡ります。

午前中、「頭文字D」峠、「土坂峠」を楽しんで昼食後、午後は本日二本目の「定峰峠」も早半ば。
峠の途中では、『頭文字D』劇中にも登場する「峠の茶屋」で休憩予定。
しかし、駐車場に留めきれずその先の鬼うどんに行く事になりました。

「鬼うどん」に着くと何やらオーラを発するオレンジの「BMW1M」がすでに鎮座。
今回参加のけいたんさんのお友達「恋泥棒」さんでした。
我々のグループの仲間に入れるべく、早速拉致(笑)。



我々が止めたら満車状態。
お店の方から全員、お店に来られたらさばき切れないと悲鳴が(苦笑)。
ご迷惑をおかけするので、他の来店客が来られる前に離れることにしましょう。



峠下りの途中のトンネル、手前で減速して車間を空けて・・・・一気に高回転!
エグゾーストノートを楽しむはずが・・・前を走る「shiva7」さんのRX-7のエグゾーストにかき消されました(笑)。そりゃもう、隣に乗っている嫁さんも言葉を失い卒倒する?!ほどの快(爆)音♪



その後クルマの台数も少しずつ増え、マイペース走行は難しくなってきました。
峠を下り終え、平地に戻ると農村風景からしだいに市街地へ。

そろそろオフ会の解散地点とうふ工房わたなべです。
実は今回のオフ会で一番楽しみ♪なのは、ここの「豆乳ソフトクリーム」と「青豆ざる豆腐」だったりします(笑)。
特に青豆を使った豆腐は枝豆風味で絶品♪です。
ここに来る場合はクーラーボックスと保冷剤、必携です!

ここの駐車場はお店の前以外に第二、第三と用意されています。
我々は第二駐車場になんとか収まりましたが、かなりの人出ですね。
さすが美味しいと評判のお店です。

さっそくお店の向かうと・・・帰ったはずのあの方が(爆)。
先回りしてお土産買い込んで帰るところでした(笑)。



まずはさっそくお目当ての「豆乳ソフトクリーム」
いつ食べても「美味しい♪」
甘さ控えめで口の中にかすかに豆乳の後味が残ります。

今回は「おからドーナツ」も買ってみました。
油っこさが控えめで口当たりがふわふわと軽い食感。
こちらも、うましです。



皆さんもお土産の「豆腐」を物色(笑)。
いろいろな種類があるのですが、みなさんもいろいろ迷われているみたいです。
まぁ、これも楽しみの一つですね!

私はとい言えば、今回は「黒胡麻豆腐」「青豆ざる豆腐」など4つをゲット。
夕飯が楽しみです。

さてさて、みんなデザート食べてお土産買ってすっかりご満悦。
時間はと言えば16時過ぎ。
楽しい時間は、過ぎるのが早いもの。
駐車場で少しだけおしゃべりし、最後のドラミで解散です。



楽しかった余韻に浸りながら、安全運転で帰路に向かいました。

いさぁさん、ファルコンさん、幹事ありがとうございました。
ご参加された皆さん、本日はご一緒ありがとうございました。
お蔭様で楽しい一日を過ごすことが出来ました。
みなさん、またご一緒、よろしくお願いいたします。



(おまけ)

今回のゲット品。



「青豆ざる豆腐」「ごま豆腐」「黒胡麻豆腐」「青豆の豆腐」。
ここの豆腐はめちゃうまい。
いずれも正味期限は18日までなので、一日1個食べられます(笑)。
大事に味わおう♪



産直野菜は嫁さんがゲット。
地酒はラベルを収集しているので、中身を頂いたらラベルをはがして収集帳へ。
今回のツーリング記念(笑)です。。

ギンナン、これで200円はお買い得♪
電子レンジでポンポンしてお酒の肴ですな(嬉)。

ワインディングも好きですけど、美味しいモノ食べて美味しいモノを買って帰る。
加えて綺麗な景色が見られれば、言うことアリマセン♪

またご一緒、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/04/17 08:23:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山梨ひまわり一泊ドライブに行ってきた http://cvw.jp/b/784624/48573004/
何シテル?   07/31 10:38
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 45 6 7
8 9 10111213 14
15 16 1718192021
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation