
(
前回からの続きです。)
昨日は嫁さんと銀行回り。
私は本人確認が必要なところまでで、途中から会社に戻りました。
嫁さんは最後の事務処理が終わるまで対応をお願いしました。
夕方、家に帰った嫁さんから
「肩痛い。重かった!」と泣きメール(笑)。
どうやら銀行から重めの頂き物を頂いた模様。
しかも、それを持ち歩きながらデパートにも立ち寄ったらしい。
その後、同じく嫁さんから今度は
プチパニックメール!
「宅急便が2つ届いた!デカイ荷物と要冷蔵品。要冷蔵は品物取り出して冷蔵庫いれていいの?」
あっ、ヤバい。
荷物の受け取りはお願いしていたけど、内容までは言っていなかった。。。
直ぐに電話して事情説明、事なきを得ました。。。
ではでは、プチパニックを引き起こした品々。
どんなものか、ご覧くださいませ。
まずは銀行からの頂き物。
銀行の頂き物と言えば生活必需品のティッシュやラップが鉄板。
でも、最近は侮れませんね。
「栄太郎飴」は何故か笑えますが、がさばるものばかりです。。。
嫁さんはこれをぶら下げ、デパートウロウロ。
散々、荷物を人にぶつけて謝りぱなしだったそうな(笑)。
大きい宅急便の方は、スーツケース。
8月初の週末、
新幹線で長岡まで花火を観に行くためにネットでポチッと。
嫁さんには買っておくねとは言いました。
でも、今日届くとは言ってなかったのでプチパニック(笑)。
カラーは仕事でも使う可能性があるので無難なシルバー。
大きそうに見えますが、機内持ち込み可能サイズです♪
要冷蔵品はこの
お方から♪
なんだか逆にお気を使わせちゃってすみません。
週末しか家では飲まないようにしているのですが、今日は特別でしょ。
さっそく味見と理由をつけて飲んじゃいました♪
いやぁ~、これまた旨いっすね!
嫁さんも横からちょっと頂戴といって飲み始めました。
フルーティーでスイスイ飲めるので危ないと言いながらかなり頂いています(笑)。
とっても美味しく頂きました。
週末に残りを本格的に頂きます(爆)。
今日は昼間っからワイン・ビール、夜は美味しい日本酒。
8月の旅行用バッグも準備できたし、頂き物にも囲まれたすっごく嬉しい一日でした♪
Posted at 2012/07/27 11:49:45 | |
トラックバック(0) |
クルマレスのお出かけ | 日記