• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

自動車税、2015年から増税か?!

自動車税、2015年から増税か?!本日の日経新聞朝刊で、総務省は自動車保有時に毎年発生する「自動車税」「軽自動車税」2015年から増税する検討に入ったと伝えています。

その経緯はというと・・・
2015年から消費税が10%になるのと同時に自動車取得税が廃止になる予定です。
取得税は地方税なので、この減収分を補う為に同じ地方税の「自動車税」「軽自動車税」を増税するというもの。
今年の10月をメドに具体策をまとめる方針のようです。


記事には、単純に増税するのではなく、環境に与える影響の大きい車ほど税率が高まるように設定する方針だそう。ハイブリッド車のように二酸化炭素排出量が少ない車の保有税はさほど変わらない見込みとのこと。

ってことはC63のような6リッターを超える車種は大幅増税、必至ですね!
「現行車種は所有者が変わった時点で新税制に移行」、なんて経過措置が付記されるとラッキーなんですけど。。。望み薄?!

消費税の増税時、段階的に自動車取得税が廃止と決まった時、なんだか話がうますぎると思ったのですが、やっぱりね・・・という感じです。
自動車業界もハイブリッドなどの売れ筋車がそれほど増税されなければ、現政権に擦り寄っていますから大反対は起きなさそうです。
米国始めとする外圧に期待でしょうか(苦笑)。

ますます大排気量自然吸気エンジンのクルマが生息しにくい世の中になりそうです。
でもまぁ、購入時点で「税」という名の大きなペナルティーを支払うことは分っていました。
環境税の創設など、今後更に増えることも想定済み。

C63、個人的には、たとえ倍くらいになっても魅力的で、まったく手放す気にはなりません、なんてね。
せこせこ乗っても面白くないクルマであることだけは事実。
その時はその時。
どのような行方になるのか、今後の議論内容だけはきちんとウオッチしたいと思います。

Posted at 2013/06/28 16:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_ナイトミーティング http://cvw.jp/b/784624/48552661/
何シテル?   07/20 12:52
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5 6 7 8
9 10 1112 131415
16 1718192021 22
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation