• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

2013紅葉ドライブ・・・御坂峠・紅葉台で絶景富士山とご対面編

2013紅葉ドライブ・・・御坂峠・紅葉台で絶景富士山とご対面編10月中旬頃から自分では制御できない事柄が発生し、バタバタ状態。
クルマに触れ合える週末、ほとんど自分の時間が作れず早4週間目に突入・・・。

さすがにストレスが溜り、少し落ち着いてきたので金曜日に会社を休み、ドライブに行ってきました。


朝五時前に起き、ちゃっちゃと着替えて五時半には出発。
まだあたりは真っ暗です。
今日のドライブ、向かう先は「富士五湖」方面です。

中央道の談合坂SAで軽く朝食を済ませを、「一宮御坂」で降ります。
そのICに近づくにつれ周りの木々が黄色に色付き始めました。
気分アゲアゲの紅葉ドライブ♪開始です。



インターを降り、旧道の御坂峠に向かいます。
ほとんどのクルマは新道の御坂トンネルを通過するので、旧道は狭いですが対向車は皆無。
マイペースで走行できます。
しかし・・・落ち葉が多いのでトルクの大きいクルマはアクセルワークに注意が必要ですね。
ちょっとだけアクセルを強めに踏んだら・・・お尻がムズムズし始めトラクション制御が入りました。。。

御坂峠に位置する天下茶屋に到着。
時間が早いので、まだ営業はしていません。

御坂峠経由の旧道ルート、大正解♪
雲一つない絶景の富士山とご対面。



テレビのロケ隊も撮影を行っていました。
いろいろ移動しながら撮影ポイントを走り回ります(笑)。
観光パンフレットでよく見かける構図でパチリ。



クルマの台数も少な目なのでクルマを移動しながら撮影できました。
たぶん週末は多くのクルマで賑わう場所。
平日ドライブの特権ですね。



富士五湖に着き、まずは河口湖の大石公園に立ち寄って休憩。
ラベンダーがきれいな公園で有名ですが、紅葉時期は今一つ。。。

その先のもみじトンネルの先の駐車場に移動です。
たくさんのアマチュアカメラマンが凄そうな機材を使って写真を撮っていました。
そこに混じらせて頂き、にわかカメラマン(笑)。



さて、今回のハイライトは「紅葉台
ふもとの無料駐車場にクルマを止め、展望台まで山道を徒歩で20分くらい登ります。
実はその展望台にも駐車場があり、クルマで直接行ける場所。
しかし、そこに向かう道はボコボコの未舗装林道。
向かう勇気は・・・ありませんでした(笑)。

うっすら汗をかきながら展望台到着。
展望台は有料でお一人様150円。
ちょっと建物に登るだけなのにボッタくり?!と思ったら・・・
絶景に感動し許しました(笑)。



風景を十分堪能した後、その先徒歩15分くらい先の三湖台に向かいます。
ここの見晴らしも感動モノでした♪

時間を見たら11時を回り始めました。
朝早かったので早お昼にしましょう。
向かった先は河口湖付近のイタリアンレストランフィオーレ



嫁さんとピザとパスタをシェアして食べました。
ピザは最近ハマっているクワトロフォルマッジ(4種類のチーズのピザ) 。
うまい!合格点(笑)。
パスタはナスとトマトのモッツァレラ」。
個人的にはもう少しアルデンテの方が好きだけど、なかなか美味でした。

午後は忍野八海をブラブラ。
周りに駐車場が点在し、一日300円。
平日なのでどこもガラガラ。

ここはその名の通り、富士の湧水が作った8つの池がある観光地。
どの池も水が湧き出しているので水の透明度が高く、きれいです。



ここを訪ねるのは初めて。
声が大きめの某外国観光客も多めだし、一度来ればこんな感じとわかったので・・・
二度目はもういいかなぁ(笑)。

さて、せっかく富士山の麓に来たので湧水仕込みの酒蔵甲斐の開運 井出醸造へ。
色々話を伺い、今回は純米吟醸ではなく吟醸酒を選択。
嫁さんは日本酒仕込みの梅酒をゲット。



今日は箱根近くに一泊♪
明日は箱根のお山を駆け巡ります。

(続く)
Posted at 2013/11/11 11:24:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10 11 12 13141516
17 18192021 2223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation