• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

メルセデス・コレクションプラザへ行ってみました!

メルセデス・コレクションプラザへ行ってみました!前々から伺ってみたかったメルセデス・コレクションプラザ
今週末、行って来ました。
そこはメルセデスの純正アクセサリーのほとんどを展示販売しているヤナセのお店。
隣の敷地にはオールドメルセデスを展示しているメルセデスベンツセンターも併設され、そこにも立ち寄ってみました。

久しぶりに乗るC63。
ぐずつかず一発でエンジン始動。
エンジンの鼓動に気分が高揚します。
しかし、メルセデス特有の包まれ感のある、ほっとする室内空間に癒されもします。
私にとってこの二面性がAMGの魅力です。

さて、お邪魔する前にランチです。
今回はメルセデス・コレクションプラザからほど近い用賀倶楽部というお店です。

閑静な世田谷の住宅街の隠れ家的な佇まい。
駐車場はお店の脇に10台くらいあり、運よく、いい場所に留められました。

ここのお店ははベーカリーも併設されているカフェ・ダイニング。
お店に入ると美味しそうなパンが目に飛び込んできました。
食べてみたいですね!



平日はランチセットが充実しているのですが、土日祭日は一品料理のみ。
色々目移りしました(笑)が、ピザとパスタをシェアすることにしました。
量を聞いてみると、それほど多くないみたい。
なので、食べてみたかったバゲットもオーダー。

ピザは、最近はまっているフォーフォルマッジ
ゴルゴンゾーラ・パルミジャーノ・スカモルツァ・モッツァレラの4種類のチーズピザです。
パスタは海老とモッツァレアチーズのトマトクリーム



バゲットは周りも中もモッチリしているタイプ。
オリーブオイルとの相性バッチリ。
フォーフォルマッジは・・・あまり濃厚さが感じられずさっぱり系。
私たちの好みでいえば、いま一つ。
付けた蜂蜜がすっごく美味しいのが救いでした(笑)。
パスタは、もうちょっとアルデンテしてほしかったけど、味付けはイケてます。
モッツァとトマトクリームは合いますよね♪

さて、ランチ後はここから程近いお目当てのメルセデス・コレクションプラザに向かいます。
駐車場も広く、店内もゆったりできる作りですね。
まずびっくりしたのは品数が凄い。
多分、全種類ありますね!
私はこれを印刷して伺ったので、以前から気になっていたモノを割引で購入。



ショッピング後、ゆったりとカフェプチスイートを頂き、すっかりご満悦♪
今後、アクセサリーを買うならこのお店にしようと心に決めました(笑)。

隣に併設されているメルセデスベンツセンターにも立ち寄ってみました。
クルマを移動せず、徒歩で行けるので楽ちんです。
ここは、以前C63納車前にお邪魔したことがあります。



オールドメルセデスだけでなく、AMGが一同に見れるのもうれしいですね。
メルセデスの歴史など、車以外の展示も充実。
メルセデスファンなら一度は訪問しても損はない内容です。

時間を確認すると、もう少し遊べそうです。
少し足を延ばしてかわさき宙(そら)と緑の科学館に行ってみます。

実はプラネタリウムが大好きな私。
ここのプラネタリウムは「世界最高水準の星空」と呼ばれる MEGASTAR‐Ⅲ
その造形も未来的でカッコいいです。
肉眼で見えない星までを忠実に再現するのがこの装置のウリ。
なので、プラネタリウムなのになんと一グループ(一家族)に一つ双眼鏡を貸してくれます。

通常、プラネタリウムの上映は前半に星を眺めで後半は映像フィルムを流すのが一般的。
でもここは45分間、ずっと星空を眺めてる演目ですが、まったく飽きさせません。
天の川を双眼鏡でみると、星一つひとつで描かれているのにびっくりしました。



プラネタリウム以外にも、太陽の黒点やフレアを直接、望遠鏡で見させて頂きました。
なかなか楽しめました。

この施設があるのは生田緑地内。他にもいろいろな施設があるので、またお邪魔しようと思います。



今回、購入したメルセデスコレクション。
トートバックは千円ちょっとリーズナブルで、トランク内の荷物整理用にと購入。
ボールペンは来店記念に頂きました♪

Posted at 2014/03/10 10:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819 202122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation