• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

AMG C63クーペの一部画像が公開

AMG C63クーペの一部画像が公開5月27日よりセダンとステーションワゴンの受注が開始枯れたされたばかりのAMG C63。
次のモデルはクーペと言われていますが、早くもそのクーペの一部画像が公開されました。
エンジン形式やそのパフォーマンスはセダンと同様。
4リッターV8ツインターボで476ps/66.2kg-m、Sが510ps/71.4kg-mとのこと。

その記事によるとセダンに比べ、フロント・ガラスの位置はかなり後方に下がっているとのこと。
またその傾斜角度も大きく寝そべるかたちになっており、リア・ウインドウも同様になめらかにトランクに接続されると書かれています。
クーペのスタイリングの肝はルーフライン。
クーペ好きな私としてはどんなデザインなのか、興味津々です。

実はセダンのC63、外観デザインにはガッカリしています。
ノーマルセダンと比較した時、確かにフロントバンパーの開口部を広げるなど随所を差別化しています。しかし、C63独特のアグレッシブさが感じらえれませんでした。
今回の新型C63クーペも前型に比べ、控えめなデザインを踏襲するんだと思っていました。

しかし公開された下記画像を見るかぎり、クーペに対してはそんな思いも吹き飛びました。



このワイドフェンダー、凄いですよね!
以前スクープされたノーマルのクーペ画像と比較しました。
このフェンダー形状はC63専用だと思われます。

今年秋のフランクフルト・モーターショーでデビューすることが濃厚なメルセデスAMG C63クーペ。
すっごく楽しみです!
Posted at 2015/07/14 08:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メルセデス・ベンツ | 日記

プロフィール

「山梨ひまわり一泊ドライブに行ってきた http://cvw.jp/b/784624/48573004/
何シテル?   07/31 10:38
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415 161718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation