• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

インターナショナルエンジンオブザイヤー2015

インターナショナルエンジンオブザイヤー2015英国のUKIPメディア&イベント社は6月17日、インターナショナルエンジンオブザイヤー2015を発表しました。

少し遅くなりましたが、毎年の記録のつもりでその結果をブログアップします。
この賞は車の心臓部、エンジンに着目して優れたエンジンを選出するもので、2015年が17回目。


世界31か国の65名のジャーナリストが投票を行い、 世界1か国以上で販売されている乗用車のベストオブエンジンを選出します。
日本のジャーナリストは河村康彦、岡崎五朗、川端由美の3名が選出されています。

さて2015年の結果は以下の通りです。

1:BMWの1.5リットル3気筒ターボ+モーター…i8(274点)
2:フォードの999cc 3気筒ターボ「エコブースト」(267点)…フィエスタやフォーカスなど
3:PSAの1.2リットル直3ターボ(222点)…プジョー208やシトロエンC3など
4:フェラーリの4.5リットルV8(221点)…458各車
5:メルセデスAMGの2.0リットル直4ターボ(177点)…45AMG各車
6:テスラのEVパワートレイン(157点)…モデルS
7:BMWの3.0リットル直6ツインターボ(133点)…M3/M4
8:マクラーレンの3.8リットルV8ターボ(93点)…650SとMP4-12Cなど
9:アウディの2.5リットル直5ターボ(81点)…RS Q3とRS3

最優秀はBMW 1.5リットル3気筒ターボ+モーター
三年連続1位のフォードの999cc 3気筒ターボを抑え1位になりました。
i8に搭載されるこのパワーユニット、乗った人みんなそのパフォーマンスに驚くみたいですね。
そのユニットの3気筒エンジン、奇数気筒のネガがほとんど感じられず傑作エンジンとの評価。
近い将来3シリーズにも搭載されるとの噂もあります(1、2シリーズには搭載済み)。
いやぁ~、時代が変わりますね、BMW3シリーズに3気筒エンジンだなんて。
他に目を移すと、さすがBMW 。
新型M3/M4に搭載された新型エンジンが当然のごとく当たり前のように受賞です。

私の注目点はそん常勝エンジン軍団のBMWを抑えて5位で入賞したAMGの2.0直4ターボ
AMGが生き残りをかけて新開発したM133エンジンが受賞です。
だがしかし、BMWのM3/M4の新型エンジンと言えば対抗の新型C63に搭載された新しい4リットルV8ツインターボエンジン(画像)はどうしたのでしょうか?!
いやいや、部門賞である「ベストパフォーマンスエンジン部門賞」を見てみてください。
この部門賞はエコというより力強さや回転フィールなどパフォーマンスに重点を置いて審査します。

1:フェラーリの4.5リットルV8(236点)…458各車
2:メルセデスAMGの4.0リットルV8ツインターボ(148点)…AMG GT/C63 AMGなど
3:ポルシェの3.8リットル水平対向6気筒(129点)…911カレラ/GT3など
4:フェラーリの6.3リットルV12(125点)…F12ベルリネッタ
5:マクラーレンの3.8リットルV8ツインターボ(112点)…650Sなど
6:フィアット・クライスラーの6.2リットルV8スーパーチャージャ(75点)…ダッジ ヘルキャット

新型C63のV8エンジン、ベストパフォーマンスエンジン部門賞の2位の輝きました!
本選ではエコ分野で得点が伸びなかったので番外になった模様です。
ターボラグをほとんど感じず低回転から盛り上がるトルク。
ある試乗記では自然吸気さながらのリニアリティで低回転域から狂っていると言わせるほど。
ターボになってもAMG健在ですね。
いやぁ~、乗って確かめてみたいなぁ~。

-----------------------------------------

過去の本選の結果は以下の通りです。
こうして見ると、やっぱりBMWはすごいですね。

【インターナショナルエンジンオブザイヤー2014】
1:フォードの999cc 3気筒ターボ「エコブースト」(351点)…フィエスタやフォーカスなど
2:フェラーリの4.5リットルV8(281点)…458各車
3:VWの1.4リットル直4ターボ&スーパーチャージャー「TSI」(254点)…ポロやアウディA1など
4:メルセデスAMGの2.0直4ターボ(252点)…45AMG各車
5:テスラのEVパワートレイン(225点)…モデルS
6:BMWの3.0リットル直6ターボ(223点)…3/5シリーズなど
7:BMWとPSAの1.6リットル直4ターボ(181点)…MINIクーパーS、プジョー208など
8:マクラーレンの3.8リットルV8ターボ(154点)…650SとMP4-12C
9:アウディの2.5リットル直5ターボ(79点)…RS Q3

【インターナショナルエンジンオブザイヤー2013】
1:フォードの999cc 3気筒ターボ「エコブースト」(479点)…フォーカスやフィエスタなど
2:VWの1.4リットル直4ターボ&スーパーチャージャー「TSI」(408点)…ポロやゴルフなど
3:BMWの2.0リットル直4ターボ(247点)…1/3シリーズなど
4:ポルシェの2.7リットル水平対向6気筒(245点)…ボクスターとケイマン
5:フェラーリの6.3リットルV12(233点)…F12ベルリネッタ
6:BMWとPSAの1.6リットル直4ターボ(197点)…MINIクーパーS、プジョー208など
7:マクラーレンの3.8リットルV8ターボ(180点)…MP4-12C
8:アウディの2.5リットル直5ターボ(111点)…TTRSやRS3など

【インターナショナルエンジンオブザイヤー2012】
1:フォードの999cc 3気筒ターボ「エコブースト」(401点)…フォーカス
2:VWの1.4リットル直4ターボ&スーパーチャージャー「TSI」(288点)…ポロなど
3:フェラーリの4.5リットルV8(224点)…458イタリア
4:GMの1.4リットル直4ターボ(212点)…シボレーボルト
5:BMWの2.0リットル直4ターボ(199点)…1シリーズなど
6:BMWとPSAの1.6リットル直4ターボ(162点)…MINIクーパーS、プジョー207など
7:BMWの3.0リットル直6ターボ(160点)…335など
8:BMWの4.0リットルV8(128点)…M3
Posted at 2015/07/16 08:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アバルト、引き取ってきました! http://cvw.jp/b/784624/48576583/
何シテル?   08/02 08:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415 161718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation