毎日暑い日が続いています。
ご自愛ください。
週末も朝から外出する気力を削ぐような強い日差し。
しかしせっかくの休日。
近場ですがドライブに行ってきました。
この時期の花と言えば
ひまわり。
イベントとして色々な場所で群生させて育てています。
今回、その中で佐倉ふるさと広場の
風車のひまわりガーデンというイベントに行ってきました。
自宅を9時前に出て現地に着いたのが10時過ぎ。
駐車場は公園の一方通行の脇道に並んで止める方式です。
この時刻で脇道には既に長い駐車の車列が出来ていました。
駐車後、ひまわりに向かって歩くと会場近くで野菜の産直販売を発見。
結構、いいモノがあったので買って一旦クルマに戻ります。
クーラーボックスに購入品を入れた後、再度、会場に向かいました。
風車を目指して道沿いに歩くと、段々とひまわりが見えだします。
イイ感じで咲いています!
風車のひまわりガーデンなるイベントは7月7日(土)から22日(日)まで。
資料によるとひまわりの数は約1万5千本。
オランダ風車を背景に、印旛沼湖畔一面に広がります。
会場内で咲いているひまわりはほぼ満開。
そんな満開のひまわり畑の中は自由に歩けるようになっています。
みなさん、暑さを忘れワイワイ言って写真を撮っています。
私も仲間に加わって畑の中に入って写真を撮りました。
少し離れた広めの一画ではつぼみ状態のひまわりが待機中。
今週以降に見頃になりそう。
イベント期間中、どこかで必ず見頃になるように調整されているんですね!
小一時間いましたが、やっぱり暑い。。。
いい時間なのでランチにします。
向かった先はイタリアンレストラン
ラ・クッチーナ ハナ。
以前、利用させてもらいましたが、食事が美味しく駐車場も広くて止めやすい。
事前の予約して窓際席を確保して頂いています。
メニューを見てみると
夏限定ランチが美味しそう。
嫁さんはこれをチョイスして私はメインを選べる
セットメニューにしました。
前菜後、ピザとパスタをシェア。
具がゴロゴロの塩味のピザが夏らしい美味しさでした。
ミョウガと水タコのパスタが結構イケました。
メインもボリュームがあって大満足のランチでした。
この後、どこかに行こうかを思いましたが降り注ぐ日差しをみて断念。。。
ひまわりを観たので充分です。
エンジン音を楽しみながらドライブ開始。
少し大回りをして帰路に向かいました。
Posted at 2018/07/17 11:06:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記