
週末の天気、週間予報では曇り気味。しかし近づいて見ると晴れ予報になりました。
お出かけして日頃の
運動不足を解消したいと思います。
朝起きてネットで探索。
自宅から車で1時間ほどの
青葉の森公園で二時間歩くイベント発見。
なかなか楽しそうなので、そこに参加しましょう。
さてその前にそこからほど近い
カフェでランチです。
自宅をゆっくり目の10時過ぎに出発。
京葉道路の貝塚ICを降りて、東金街道通りにある
パインツリーカフェ。
ネットで探して今回初訪問です。
着いてみると…
個人宅を改造した古民家風のカフェでした。。
駐車場はきちんと準備されています。
玄関で靴を脱いで上がります。
まるで個人宅を訪問したような錯覚です。
木の地肌の色合いと白い壁のコントラストが落ち着く室内です。
自分のクルマが見える場所に座りました。
パスタランチとケーキと珈琲のセットをいただきました。
マスタは三種類から、ケーキは二種類から選べます。
パスタはたらこ、ケーキはチーズとシフォンを選びました。
お店はご夫婦で切り盛りされています。
パスタもケーキもその人柄のように実に優しい味でした。
珈琲も美味しい!
他の2種類のパスタも食べて見たくなりました。
再訪、間違いないお店です。
公園に向かう前に千葉県の特産物を扱っている
房の駅に立ち寄ります。
狙いはこの時期
旬の生落花生。
広い駐車場に車を止め、お店に近づくと店頭にしっかり展示販売されていました。
青葉の森公園に向かいます。
電話で予約した2時間の散策は
樹木医と歩く秋の公園というお題。
到着は1時過ぎ。
集合時間は1時半なので余裕です。
募集人数は30名でしたが、今回は10名強。
今回ご説明を頂いた樹木医はこの公園の園長を引退されたお方。
園内10種類の樹木に着目し、散策しながら説明を受けます。
ルートは公園をほぼ一周。
先生からのお話は興味が湧くように工夫しているのが分かります。
知識がなくてもなるほど、とうなずけます。
参加人数が少な目だったのでこじんまりとまとまりながら話が聞けました。
一周回って万歩計を見ると6000歩ちょっと。
そこそこ歩きました。
日が陰って紅葉し始めた園内を夕日が照らし始めました
その風景を見ながら少しだけ気怠さを感じる体が逆に気持ちいい。
そんな満足感でC63の待つ駐車場に向かいました。
Posted at 2018/11/19 10:49:33 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記