
週末は
六本木で野暮用です。
六本木の国立新美術館で読売書法展の東京展が開催されています。
そこに嫁さんが師事している書道の先生の作品が出品されています。
日頃の好き勝手している
罪滅ぼし?!に一緒に見に行くことにしました。
六本木まで行くので帰りは
Mercedes meで夕食を食べることにします。
お酒を飲みたいのでクルマレスのお出かけです。
書道展の前に以前から気になる映画を見ることに。
アルキメデスの大戦です。
戦艦大和の建造を題材にしたフィクションです。
なかなか面白く見入りました。
上映は既に終盤ですが、結構な人が入っていました。
まぁ若い人はいませんでしたが(笑)
その後、国立新美術館で読売書法展へ。
いやぁ~会場が広い広い。
1階から3階までびっしり展示されています。
受付で先生の作品番号を教えてもらいます。
そこまで見ながら進むだけ15分。
既に飽きました。
全部見たら…考えたくもありません。。。
時間は限られているので嫁さんが習っている
かなを中心に見て回ります。
2時間弱、頑張って本人が満足するまでお付き合いしました。
さて時間を確認すると18時前。
夕食の予約時間に近づいたので
Mercedes meに向かいます。
Mercedes meの展示車両はハイブリッドや電気自動車中心。
あまり興味がないのでざっと見て終了です。
予約時間になったので2階のレストランへ。
ここのレストラン、オープン時はカジュアルフレンチでした。
しかし何度かリニューアルがあり、今はお洒落な洋食居酒屋風。
今回も大きな声でしゃべっているグループが目につきました。
まずは前菜をつまみにスパークリングワインから白ワインへ。
スープをいただいた後はピザ。マルゲリータを頂きながら赤ワインへスイッチ。
メインのイベリコ豚のローストをいただく頃にはいい気分になっていました。
最後にパッションフルーツのデザートとコーヒーをいただきます。
大人2名、六本木という場所でこれだけいただいて大1枚ちょっと。
お味はまあまあですが、
コスパはいいと思います。
Posted at 2019/08/26 11:12:15 | |
トラックバック(0) |
クルマレスのお出かけ | 日記