• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

ル・ボラン(LE VOLANT)最新号を購入

ル・ボラン(LE VOLANT)最新号を購入毎月末のこの時期、書店まで足を運びます。
目的は自動車雑誌の閲覧。
自動車雑誌はこの時期に最新号が販売されます。
先週末、雨の中を定期見回りに行ったところ…
ル・ボラン(LE VOLANT)に目が留まりました。

今月の特集は
Frontline of Mercedes-Benz×BMW
(メルセデスとビーエム)

これは買わない訳にはいきません。
テレワークの気分転換にぴったりです。

私は動くクルマ全般が大好きです。
中でも何事にも理屈っぽく緻密に設計される独車が好みです。
その中でも特に脈々と技術が受け継がれてきたメルセデスとBMWが大好き。
高校時代からかれこれ40年、情報を追っています。
両社共に紆余曲折の中、大きく成長し感慨深いです。



さて購入したル・ボランの目次を見て見ると、まずはお決まりの乗り比べ。
・Cクラス×3シリーズ
・Aクラス×1シリーズ
・GLE×X5
・Sクラス×7シリーズ

そんな中、気になる目次が…
メルセデスとビーエム、2台持つならどんな組み合わせ?
なんとまぁタイムリーな記事ですね!



本文を読んでみると著名なクルマ評論家がメルセデスとビーエムの2台持ちを空想する企画。
選んだ結果はほとんどの方がメルセデスは趣味車。
そしてビーエムはスポーティ車という組み合わせ。
車種で見るとメルセデスはGクラス、ビーエムはM車が多いです。
ある意味、納得です。

私の場合はというと
メルセデスは204型C63エンジン(M156)に惚れたのでC63クーペに決まり。
さてビーエムですが…
SUVはアウトドアが趣味ではないし、かと言ってC63はクーペなのでビーエムにはSUVまでいかなくてもそこそこの実用性を求めたい。
M車との組合せはAMGと被る部分もあるし、過激な2台持ちはちょっと…。
ということでビーエムはBMWファミリーのALPINA B3リムジンで決まりです。
最後は言い訳がましくまとめました(苦笑)。
Posted at 2020/06/30 08:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_ナイトミーティング http://cvw.jp/b/784624/48552661/
何シテル?   07/20 12:52
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation