注文していたALPINA B3、の状況について、担当営業から連絡がありました。
現在、日本に向かって船で搬送中。
10月末には千葉港に到着する予定だそうです。
なのでそろそろ詳細な打合せをしましょうとのお話。
と言うことで
ALPINAの青山ショールームまで行ってきました。
朝一番の10時に待ち合わせ。
ほぼ定時に到着すると既に担当営業が入り口でお出迎えです。
ショールームに展示されているクルマを眺め、少しだけ雑談です。
ALPINAを搬送中する船便は通常BMWとは別の船。
今回搬送される船便は新型B3初の第一便。
私より以前に発注した方の車両も含め今回、いっきに日本へ運ばれて来ます。
思い返せば去年のフランクフルトショー。
B3ツーリング発表前に注文を済ませました。
その際は日本においてかなりの台数が発注されていたと聞いてきます。
コロナの影響で大幅に生産工程・搬送スケジュールが乱れました。
ラッキーにも私の注文したクルマは今回の日本初便に乗ることが出来ました。
さて打合せです。
正式に注文書にサインをして支払い金額を確認します。
車体番号も教えて頂き、車庫証明の手続き書類を渡します。
3年間の保障を2年追加する延長保障も契約しました。
納車は11月中旬の大安吉日でお願いしました。
なんと納車日当日に車両登録するそう。
その日のうちにALPINA車専用の屋根付きの搬送トラックで自宅まで陸送です。
これまで何台もクルマを購入しましたが、こんな納車は生まれて初めて。
当日は生涯いい記念になりそうです。
打合せが終わってランチにしましょう。
せっかくなので首都高をちょっとだけ走ります。
気持ちよくマイペース走行後、コメダ珈琲の姉妹店
おかげ庵に向かいます。
店内は広めで席も隣との間隔が余裕で安心。
ゆっくり過ごせそうです。
さて注文しましょう。
焼くの時間がかかるのでまずは
五平餅をオーダー。
主食はいろいろ食べたいので
焼きうどんを嫁さんとシェアです。
デザートは注文しておいた
豆大福を選びます。
まだ食べられるかお腹と相談して
ほうじ茶ソフトクリームを注文。
意外と大きいサイズだったのでビックリしましたがペロリと食べちゃいました。
新型ALPINA B3ですが雑誌等で試乗の記事が散見されるようになりました。
以前のALPINA車と乗り味が変わったとご意見が多いです。
やはり私の試乗印象と同じですね。
私的には好ましい変更で、じっくり乗れる日がすっごく楽しみです。
さてさて、納車まであと一ヶ月。
指折り数えて待つことにします。
Posted at 2020/10/18 19:25:39 | |
トラックバック(0) |
アルピナ B3 | 日記