• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

C63、室内後方からの異音対策

C63、室内後方からの異音対策年始恒例の関東クルーズのオフ会が今年も開催されました。
このツーリングにC63で行こうと思いました。
しかし開催の数日前、首都高の継ぎ目を通過すると室内後方から微かにバウンバウンという異音発生
気にしないと思えば思うほど気になります。
走りながら気にするのは楽しくないので、関東クルーズのオフ会にはアバルトで行くことにしました。

ディーラに持ち込んで対策を依頼しようと思います。
しかし異音がするだけでは無駄足になりそう。
もう少し原因を追究するため、嫁さんをリアシートに座らせて首都高を走行します。



リアシートで万歳のような姿勢で天井を押さえると音が小さくなります。
原因は天井の内装材の中にあることが明確になりました。
ここまでわかればディーラに持ち込めます。
早速、対策を依頼しにディーラーへ向かいました。



受付を済ませ、しばしショールーム内の展示車を拝見。
その後、いつものフロントの方に現象をお話しします。
思い当たる箇所があるので、天井の内装を剥がさせてほしいとのこと。
了解してしばし雑談タイム。
何故かヤナセでアバルト談義(笑)
クルマ好きのフロントさんなんです。



数日後、対策終了連絡を頂き、引き取りに向かいます。
お店の前ではでC63が主人の引き取りを待っていました。
原因と行った対策について現車で説明していただきました。



原因はルーフについているアンテナ線
天井の内側を固定しながら這わせてあります。
これが一部固定が経年劣化で外れ、ぶら下がっている状態だったそう。
それが天井内部であばれて異音に繋がったとのこと。



天井の内装を剥がして、配線し直ししっかり固定した。
その他、内部緩衝材の劣化から軋みが出ている個所もあったのでそこも対策したとのことです。



作業後に高速テストを実施させて頂いたと説明がありました。
なんと100キロも走ったそう。
ほれぼれするエンジンのクルマですね!
そうと言われました。
価値を共有できてうれしいひと時でした。

帰宅後、荒れた路面を選んで自宅の周りをひとっ走り。
当然ながら異音は全くしません。
エンジンフィーリングを楽しみながら気持ちのいい走行でした。

プロフィール

「三浦半島のマーロウにプリンを食べに行く http://cvw.jp/b/784624/48522922/
何シテル?   07/04 14:33
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 910 1112 13 14
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation