• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第四回箱根ターンパイクツーリング

Ita-Fra A-seg Owners Clubの2023年第四回箱根ターンパイクツーリングIta-Fra A-seg Owners Clubの2023年第四回箱根ターンパイクツーリングに参加しました。その様子をブログアップします。
今回は箱根ターンパイクを走り、時間次第では椿ラインまで足を延ばします。ランチは名店名鉄菜館御殿場店で中華、その後有志でとらや工房にてスイーツを食べます。

週間天気予報の当日予報はずっ~と微妙な感じ。
しかし直前予報では朝方に雨は残るものの日中は天気が回復予報。
決行です♪

朝4時過ぎに起きて、まずはガソリン満タン。
この集まりは走り重視なのでタイヤの空気圧チェックは欠かせません。
首都高経由で東名へ。
しばらく走っているとご一緒する鉄屑さんと遭遇し集合場所までランデブー走行です。



集合は小田原厚木道路平塚PA下りに朝6時30分。
6時前に到着するとすでにお仲間のクルマたち。
ご挨拶後、時間まで雑談です。
今回は11台11名の参加です。



集合時間になり全車集合。
初参加の方もいらっしゃるので出発前に自己紹介です。
初参加のMr.P(ポンポコ)さん、プジョー206CCです。
FIAT・アバルト以外の参加、初です!

次のチェックポイントはアネスト岩田ターンパイク箱根 小田原料金所
そこまでは自由走行です。
予報通り天気が回復。
気持ちよく走ります。



アネスト岩田ターンパイク箱根 小田原料金所到着です。
時間があるとのでちょっとだけおしゃべり。



路面がウエットなので気をつけようね!
なんてその後の事など予想できるはずもなく・・・
事前に決めた走行順に従って順番に走り出します。
御所入りを過ぎるあたりまでは快適走行でした。
しかしその後は・・・・



だんだんとガスってきて悲惨な状況に。。。
ターンパイク終点の大観山展望台では駐車場の空きを探すのも大変なほどです。



致し方ないので大観山展望台の中で、天候回復を待つことにしました。
カフェでお茶や軽食を食べながら話が弾みます。

まわりを見渡すと・・・
あるお二人、盛り上がっています。
二人で顔を寄せ合い写メなんか撮っています♪
その盛り上がり方、なんだか怪しいぞ~。



炸裂!
天気回復を祈ってツイン・テルテル坊主♪


ぞーえび(中山)さんには内緒でハゲヒロさんにあやしく振舞ってとモデルをお願いしました♪

その甲斐あって、見事に天気が回復♪
青空が見えてきました。



天気が回復傾向なので芦ノ湖スカイラインに向けて出発します。
ここではまだガスっています。
途中のレストハウス・フジビューで途中下車。



ちょっと雑談後、先に進みます。
芦ノ湖スカイラインを過ぎて、有料の御殿場箱根線へ。
この道は終始下りです。
途中からやっとガスが消え、晴れ間が覗くようになりました。



路面はウエットですが、ワインディングが続く楽しい道です。
そのまま今回のランチ会場、名鉄菜館御殿場店へ。



11時ちょっと前に到着です。
駐車場はガラガラでしたが開店は11時半に近づくにつれ次々とクルマが。
開店時間の頃はほぼ満車状態でした。



席に案内され各自、好きなものを注文します。
ハゲヒロさん、お約束のフカヒレ姿煮を注文です。
ブログネタ、ありがとうございます♪

ここで一時解散です。
食後はお約束のスイーツです。
有志で近くのとらや工房に立ち寄ります。
とらや工房は御殿場市東山にある避暑地、旧岸信介邸に隣接する敷地にあります。



緑が豊富で閑静な場所でした。
奥にもゆっくりできるスペースがあり、貸し切り状態のように座れました。
おっさん集団には不釣り合い?



さすが、ぞーえび(中山)さん、他の来訪されたお客さんに依頼。
入口付近で集合写真を撮って頂きました♪



ここで解散です。
mhsnさん、幹事ありがとうございました。
楽しく走れました。
ご参加の皆様、ご一緒、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

Posted at 2023/04/17 13:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
16 17181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation