
注文してあった
アバルトのパーツ2点、明日のツーリング前に
装着できました。
いずれも695当初仕様から
コスト削減でレスになったパーツです!
まずは
フロントアンダースポイラーインサートのカーボンカバーです。
695コンペは販売当初、サイトミラー、シートバックシェル、フロントポイラーのインサート部分がカーボン仕様でした。
それらがコスト削減のためにだんだんと削減され、最後はすべてがレス仕様になりました。
私の695の個体はぎりぎりサイドミラー、シートバックシェルがカーボン仕様。
しかしフロントアンダースポイラーのインサートはノンカーボンです。
この部品を入手しましたので、装着します!
本カーボンなので軽い軽い。
裏にはしっかり両面テープです。
まずはシールを剥がさず、実車に仮フィッティング。
隙間も浮きも無く
きれいにハマります。
さあ装着です。
まずはアルコールで脱脂。
そしてあっという間に取り付け完了です。
しっかり綺麗に貼り付きました!
少し離れて見ると…
サイドミラーのカーボンとベストマッチ♪
さて次はサイドの
695エンブレム。
前車595は
赤丸の部分に595エンブレムが貼付されていました。
695になってコスト削減でここのエンブレムがレスになりました。
ディーラーにこのエンブレムの値段を確認すると左右2個で約40,000円。
驚きの値段です!!
Webでいろいろ探してみると大陸製で安価なものが散見されます。
その製品レビューを見ると…
製造時のプレスバリとか製品そのものの色合いとか…
評判があまり芳しくありません。。。
やっぱりこのエンブレムは純正品ですね。
じっくりオークションで実車取り外しパーツを狙う事にしました。
首尾よく良品を探し出し、
ポチっと注文。
めでたく定価の三分の一以下でゲット♪
傷もなく新品同様ですが、面倒なのは裏の両面シール。
取り外し品なのでこのシールがありません。
手持ちの強力シールを貼り、カッターと版画用小刀でゆっくりじっくりカットです。
さて
実車取り付けです。
高さを計ってテープで印。
水平と中央を確認しマークします。
脱脂後、一気に貼り付けです。
左右貼り付け完了♪
こちらもいい感じで作業できました!
明日は気持ちよく走れます!
Posted at 2024/11/30 14:40:35 | |
トラックバック(0) |
アバルト | 日記