• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

美味しい蕎麦が食べたくて近場ドライブ

美味しい蕎麦が食べたくて近場ドライブ美味しい蕎麦が食べたくて、ドライブがてら深大寺へ行ってきました。
向かった先は毎度お邪魔している深大寺の湧水
東京都調布市にある深大寺周辺のお蕎麦屋さんは深大寺蕎麦と言われ、江戸時代から蕎麦の名所として伝わっている場所。
現在も30店舗近くがひしめき合って営業しています。その中でも私のお気に入りは湧水です。

オープンが気持ちいいのでロードスターの出番♪です。
GWの時期なので朝6時半過ぎに出発し、首都高を気持ちよく走ります。
4号線の渋滞を覚悟したのですが、順調に高井戸IC到着。
高井戸からの下道でも渋滞なし。
現地には7時半過ぎに到着です。



いつもの機械式駐車場に止めます。
ラッキー!
お気に入りの場所をゲットです。
まずは深大寺境内をゆっくり散策。
参詣客は…ほとんどいません。
ゆっくり参詣し、その後、境内や参道周辺を歩き廻りました。



深大寺では6月2日まで特別大開帳と題し秘仏・元三大師像を公開しています。
通常、この秘仏の公開は50年に一度
今回は奈良での大修理が終わったため、特別例外で公開されています。
時間を確認するとまだ8時。
公開は9時からなので午後にまた来ることにします。



さて、いつも立ち寄る深大にぎわいの里へ。
狙いはお肉と地元野菜。
お肉は毎日が特売日。
野菜直売所は地元生産の珍しい新鮮野菜が置いてあります。
保冷剤、保冷バックを持参済みなのでよりどりみどり♪



深大寺に戻りちょっと散策後、時間を確認すると9時半前。
いつものお蕎麦屋さん湧水へ向かいます。
ここのお店のオープンは通常10時半ですがGW期間中は10時です。



蕎麦が来るまで少々時間がっかるので前菜を(笑)。
ここの蕎麦豆腐蕎麦味噌は欠かせません。
それらを食べていると、待望の蕎麦、登場!
やっぱりここの蕎麦は絶品です!



食べ終わって会計後、表に出てみるとお店の前には長蛇の列。
なんと駐車場にいる人たち全員が並んでいる方です!
ざっと数えたら優に50人…最後の方は何時間待ちなのでしょうか?

埴土、近くの神代植物園へ。
ちょうどバラフェスタを始まりました。
そのバラですが、まだこれからですね。
シャクナゲとツツジが見頃でした。



深大寺に戻って特別に公開している秘仏・元三大師像を参拝。
そう思いましたが人出が凄く、後ろに押されゆっくりできない感じ。
それほど遠くないので5月末ごろ、またお邪魔することにします。



今回の歩いた歩数は…
なんと16373歩!
いやぁ~、歩きました♪

Posted at 2025/05/06 14:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「アバルト、引き取ってきました! http://cvw.jp/b/784624/48576583/
何シテル?   08/02 08:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11 121314151617
18 19202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation