• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

アバルト、引き取ってきました!

アバルト、引き取ってきました!一ヵ月ほど前、アバルトのMTAで止まる寸前2速からニュートラルにギア抜けが時々発生し、ディーラで診て頂きました。結果、新車保証によるMTA本体の丸ごと交換との見立てとなりました。

交換するMTA本体は日本に在庫がないため、イタリア本国に発注。あいにく本国にも即納する在庫が無いため結構な時間がかかりそう。
その為、ディーラー保有の既存車から当該部品を外して取り付け。その後、新品の部品が届いた時点で再度、載せ替えさせてほしいと提案されました。

交換をお願いし、先日作業完了との連絡を頂き、昨日引き取ってきました。



来店を告げ、店舗の中で展示車を見ていると担当フロントが声をかけてきます。
ソファーに座り状況の説明を受けます。



頂いた紙面ではちょっとわかりずらいので口頭で補足していただきました。
その説明によると…
根本原因はMTA内の油圧センサー動作不安定
油圧が下がる時に油圧センサーが油圧ゼロとの信号を出す時がある。
するとハイドロニックユニットがニュートラル指示と勘違いして動作する。
油圧センサーは個別部品の供給がないため、MTA全体の交換となった。
日本在庫がちょうど無いため本国からの入庫待ち。
新品部品が入り次第、再度連絡しますとのこと。



1ヵ月ぶりにご対面~♪
自宅まで走ってもニュートラルに戻ることなく快適ドライブ。
入庫するため向かった時は計5回おきました。。。



自宅近くのGSに立ち寄り、週末のツーリングの為にタイヤの空気圧チェック。
チョロQみたいにチョロチョロ走れる~。
アバルト、やっぱり運転楽しいですね!
Posted at 2025/08/02 08:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation