• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

Ita-Fra A-seg Owners Club_箱根モーニングオフ会ツーリング

Ita-Fra A-seg Owners Club_箱根モーニングオフ会ツーリングIta-Fra A-seg Owners Clubの箱根モーニングオフ会ツーリングに参加しました。
その様子をレポートします。
ルートは小田原厚木道路 平塚PA下りに集合しターンパイクを駆け上がります。
その後、箱根ラリック美術館のレストランでモーニングを頂きます。
食後、芦ノ湖スカイラインを走り、ヒルトン小田原でデザートを食べて解散です。

さて当日です。
台風が近づく中、天気予報とにらめっこして開催を決行です!
集合は小田原厚木道路 平塚PA下り朝6時
自宅を早めの4時半に出発。
集合場所には30分前に到着です。



大半は集合済みでした。
挨拶後、しばしメンバー間で雑談です。
今回参加車両は28台31名。
そのうち24台がここに集合します。
あれ?!当初予定より1台少ない!!
いつもいい感じで先導してくれるホッシーさんが助手席参加です。



なにやら改造作業中で間に合わなかったとのこと。
次回のお披露目が楽しみです!
今回はレッドさん号に同乗して先頭でルート案内してくれるそう。
レッドさん、とんだとばっちりで苦笑いです。。。



集合時間になり全車集合し、PAの隅でミーティング。
これからのルートや走行順などのおさらいです。
いよいよツーリングスタートです。



気持ち良く小田原厚木道路を走ります。
各自マイペースで楽しく走ってターンパイクの料金所に到着です。



小休憩後、各自のタイミング、スピードで駆け上がります!
途中の御所の入駐車場で写真撮影です。



霧が出始め、いい画像が撮れません。。。
この先の天候、ちょっと不安です……。



案の定、ワイパー無しでは走れなくなってきました。。。



ターンパイク終点の大観山到着です。
前が見えないほどガスっています。
早々に集まってこの先のルートについてミーティング後、すぐに出発。
箱根ラリック美術館のモーニング会場に向かいましょう。

ここからは決められた走行順で走ります。
各自の好みな応じて、走りたい派と車窓景色重視派の2班に分かれます。



ちょっと複雑なルートを走って走りたい派が箱根ラリック美術館に到着。
ここで3台3名が合流です。
レストランオープンまであと小一時間。
ここで全車集まるので車窓景色重視派が到着したら自己紹介タイム予定。
結構な時間が経ちました。
しかし車窓景色重視派のパパハヤトさん以下4台が到着しません

首を長~くして待っているとやっと到着です。
どうやらパパハヤトさんが迷って後続以下のクルマを誤案内した模様。
平謝りです(苦笑)。
しかしさすがパパハヤトさん、ただでは起きません!



ご夫婦でサーキット走行用のグローブ新調を披露。
ご夫婦でアバルトサーキット走行デビューを宣言♪
お二人の満面の笑顔がまぶし~い!


レストランオープン時間にになり、31名ご案内~♪
各自、好きなたまご調理方法で食事開始です。



食後、居心地のいい空間で10時過ぎまでゆっくり過ごし、次の場所へ出発です。
向かった先はヒルトン小田原リゾート&スパ
ここでデザートを頂き、まったり過ごします。
その前にひとっ走りツーリング。
芦ノ湖スカイラインを走ります。
三国峠で一休み。
霧でなんにも見えません(泣)。



さてデザート会場にむかいましょう。
当初は椿ラインを下る予定でしたが、ウエット路面。
安全を考慮して穏やかなワインでイングの湯河原パークウェイを選択です。



海側に到達するとちらっと海岸線。
天気が回復して気持ちいい走りです。



最終目的地、ヒルトン小田原に到着です。
全車到着を待って、カフェコーナーに向かいます。



会長クルーンさんが事前に電話して席を確保。
おかげでまとまった一か所一同に会して座れました!
各自各々好きなケーキを注文してクルーン会長の代替車購入宣言にびっくりしながらまったりした時間を過ごします
会長代替車、12月の定例ツーリングにはお披露目できそう、とのこと。
皆さん、楽しみですね!



駐車場に戻ってしばし雑談後、最後のミーティング。
会長クルーンさんから次回11月のツーリングや忘年会、新年会の食事会の案内です。
クルーンさん、いつも企画、ありがとうございます。
参加された皆さん、楽しい時間ありがとうございました。
またお会いしましょう。


皆さん無事に帰宅した、楽しかったと次々にLINEに報告が入ります。
そんな中、ハムハムスさんから
ソファーが!!
とこんな報告が。。。

かわいいから、すぐ許しちゃうんでしょうね♪

Posted at 2025/10/13 13:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会参加 | 日記

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_箱根モーニングオフ会ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48709210/
何シテル?   10/13 13:58
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation