メーカー/モデル名 | アバルト / 695 (ハッチバック) アバルト695 70°アニヴェルサーリオ_RHD(MT_1.4) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
日本のインフラにぴったりなコンパクトさで、 そのくせ実は結構な韋駄天俊足野郎です。 韋駄天なんて言った時点で年代がわかりそうですが、 希少性すら漂う現代版ボーイズレーサーといえるでしょう。 いい意味ではじけまくった排気音等、ドライバーズシートに座れば、 否が応でもその気になります。 このグレード特有の直立するリアスポイラーも おそらく効果はありありでしょう、雨の高速道路でも 安定感抜群に感じました(気のせいではないはず)。 今後、このようなクルマは選べなくなるかもしれない、 と考えたら、ちょっと高いけどがんばる価値は大ありです。 |
不満な点 |
長所の裏返しを短所というのであれば、はっきり言って狭い。 定員4名乗車は我が家の人間サイズでは苦痛であり、 スラントしたリアデザインのため、リアシートを倒さなければ 荷物もそんなに多くは積載できません。 朝な夕なにご近所さんに気を遣うやる気ありすぎの排気音も 何となく肩身が狭い。 それから見た目に反してちょっと高価。 でも、それが嫌ならこのクルマを選ばなければいいだけのこと。 |
総評 |
免許取りたての頃に欲しかったスターレットやマーチのスーパーターボ、 シティのブルドッグやカルタスなどという典型的ボーイズレーサーの 末裔と言えるでしょう。 今のコンパクトは車内も広くて積載性も高く、 なおかつお求めやすくもなってますが、 このコは居住性、積載性、快適性等はちょっと我慢しても、 走りがよければ全て良し! そう言い切れるだけのものを持っています。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
180psを強力とみるか非力とみるか。
でも、軽自動車プラスのサイズで180ps、 スポーツモードではトルクも膨らむので遅いわけはありません。 LSDも装着されているらしく、ワインディングでもきっと楽しいと思います。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
世間一般的に言えば「良くはない」のでしょう。
ただし、何をもって良いというかは、ユーザーが期待するものによるので、 一概には悪いとは言えないと考えます。 少なくとも、自分がアフターパーツをチョイスしても、 がつがつばきばきとしたものしか作れません。 そういう点では、さすがメーカー様々です。 よく試乗記とかにあるような、振動が容赦なくドライバーの腰を襲う、 なんてことは今のところ感じていません。 じゅうぶん許容範囲です。 前の159TIも硬かったし、これぐらいは気になりません。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
大きな期待をしなければ、日々の買い物ぐらいは問題なしです。
2ドアなので後部座席に荷物を積むのは、 立派なサベルトのバケットシートを倒すより ハッチゲートを開けた方が早いです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
慣らし運転中なので正確にはわかりませんが、10Km/L以上はいけそうです。
|
故障経験 |
さすがにまだ壊れていませんが、ドアミラーがミシミシいいますね。 まあ、部品の集合体なのでまったくの無音なんてことはあり得ませんが、 手動可倒式なので本体をつかんで回すたびに 少し気になります。 |
---|
イイね!0件
3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/03 01:15:59 |
![]() |
KOSHI GTAルックボディキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/17 00:19:23 |
![]() |
![]() |
あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア) 愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ... |
![]() |
かんぐうちゃん (ルノー カングー) ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ... |
![]() |
ウチのコ (ミニ MINI) 主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ... |
![]() |
ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック)) コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!