• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

これは無駄遣いとは言いたくない(笑)、バッテリーセンス全車導入

残量確認ができますが、逆に気になって仕方がないという、
ある意味精神衛生上よろしくないバッテリーセンスですが、
かんぐうちゃんとMINIにも装着してやりました。

電気のだだ洩れ感がたっぷりのじゅりさん、
キャンペーンでしか交換したことがなく、3年しか持たないと豪語される
ルノー純正バッテリー搭載のかんぐうちゃん、
5年目に突入してそろそろ交換時期とささやかれているMINI、
わが家には現在、電池問題が3台もあるため、せめて注意だけはしておこう、
そういう目論見です。
単純に、カングーとMINIはどれぐらい減るのか見てみたい、
というのが狙いなんですが。

3台の稼働率は、バイトに行くために息子2号が山越えをしているMINIが
一番高い我が家ですが、ウイークデーはほぼ不動の他の2台と比べても
週に2回は動かすことになるため、状況はマシだと言えます。
どのクルマも過剰なセキュリティ装置等は付いておらず、
アイドリングストップも機能がもともと付いて無いか、
キャンセラーで作動を殺した状態にしています。
ちょっとした買い物程度でのみ動かすことが多いかんぐうちゃんが、
クルマのコンディションとしては一番厳しいことになりますね。

ちなみに、装着はこの前の日曜日、その際の残量は時間はバラバラですが
ジュリアさん100%(CTEKで充電済み)、
かんぐうちゃん80%(これ、いつ交換したんだったかなあ・・)
MINI74%、といったところ。
だだ洩れジュリアさんは新車だから別ですが、
単純に数値だけで見れば、いいセン行ってるんではないですかねえ。

施工のしやすさとしては、カングー → ジュリア → MINI ですね。
ただ付けるだけのカングー、内張りのせいで工具が届きにくいジュリア、
MINIにいたっては、ウエザーストリップはずして、樹脂カバーはずして、
さあ、端子に共締め・・・ってできへんやん!マイナス端子!
金具がねじの抜け止め仕様になっている、そういうところはドイツ車だなあ。

まあ、結果的にはバッテリーから端子をはずすことで装着できたのですが、
炎天下の作業となったので、暑いし、はずしたカバーは熱いし、
ねじも工具も熱くて熱くて、そりゃもうこんな日に作業すんなよ、ですね。
しかし、たかがねじに共締めであんなに苦労するとは・・・
さて、装着後5日経ちました。帰ったら数値見てみよう。

さて、帰ってきました。
今のところ、我が家のあたりは雨がやんでおります。
降る前に見てみると・・・
じゅりあさん 85%
かんぐうちゃん 70%
ヴィクトリア 86%
やはり、乗って走らせるのが一番効果的ですね。
カングーも、実は1週間で10%は減ってるということから、
ジュリアの下落率は案外悪くないのか?

とりあえず雨でしょうが、週末は乗り回すことといたしましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/07 14:40:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換~
べし。さん

この記事へのコメント

2023年7月7日 14:54
バッテリーは昔の液補充型が良かったです。
ダメになると液噴いて分かりや易かったし。
今のバッテリーの突然死は本当に勘弁して欲しい・・・って思ったらAGMバッテリーをアイドリングストップ機能がないクルマに付けていたら10年以上もってました。流石に怖くて11年後に変えましたが(^^;
コメントへの返答
2023年7月7日 16:38
そうそう、昔は密閉型ではなかったですよね。初めて乗ったのは軽でしたが、蓋というか栓というか開けて水入れた記憶があります。入れすぎて、抜かなあかんと思って(軽だからバッテリーが小さく簡単に持てたため)はずして道路にぺっぺっとやったら、「ぶっしゃあっ」とアスファルトが白くなりました。希硫酸ですもんねえ、知らなかったとはいえ、よくケガしなかったものです。
ところで、アイスト対応のバッテリーをアイスト無しのクルマに付けるとけっこう持つのですね。アイスト車でアイストキャンセルすると長持ちはするのでしょうが、充電制御で思いのほか貯めてくれないような気がしています。しかしジュリアもMINIもキャンセルして足掻いております(笑)。

プロフィール

「カッコいいとは、こういうことさ(自己満足の定期報告) http://cvw.jp/b/785325/47777094/
何シテル?   06/12 16:38
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 56 78
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation