• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

上がってしまった鉛蓄電池のつづき

ヘビの電池は純正(新車登録)のやつは1年で交換、は定説だったんだよなあ。 CTEK導入で妙な安心感を持ってしまっていたのでしょうね。 なんとなく2日に1回ぐらいフル充電しておけば2年ぐらいは持つやろ、 ぐらいに思っていたんですよね。 しかし、完全電気制御のクルマってバッテリーダメになったら もう ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 11:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

上がったぁ!

バッテリーです。 いきなり上がるバッテリーは、そう、じゅりあさんです。 土曜日に200kmほど高負荷状態で運転し、 日曜日の夜から月曜日の朝まで充電、 100%になったから充電をやめ、 今日、火曜日の夜、すっからかんですわー。 夕方、雨が降りまして、スマートエントリーが 待機したのでしょう。 で ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

ああっ、またホイール(リア)が・・・

ウチ(自宅)の駐車場、決して広くありません。 グラマラスなじゅりあさんにはもうぴっちぴち。 家はバス通りに面しておりまして通行量が多いことから、 右右右と裏をくるっと回って私道に入れてからバックで入れるのですが、 最後の右がばりくそ狭いんですね。 ここでお隣さんとこの塀の下のでっぱりでちょっとホ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 17:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

最近、俄然ほしくなってきたクルマ

もちろん、いま所有しているものを手放すという選択肢がないなかで、ですが。 欲しいなあ、と思えるクルマ。 それはアルファロメオのステルヴィオ。 しかも、ディーゼルで18インチタイヤのやつ。 全グレードの試乗経験はあります。 その中で、個人的にイチオシは、ディーゼル。 クアドリフォリオは自分には必 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 17:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

じゅりあさんはプラグインガソリン車

ここ関西では、まだまだなんとなく寒い日が続いています。 2月のくせに少し暖かい日が来た、と思ったのも束の間、 寒いやんけ・・・ こんな日にクルマで心配なのは、そう、電池、バッテリーです。 バッテリーは古くなったら上がるもの。 そんなことは常識です。 寒くなると電圧低下します。これも常識。 寒冷地 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

このところ少し走行距離が延びてます

嫁さんの実家が豊岡方面で、義母(独居老人)がいるのですが、 先日コケて、日本で一番ドクターヘリが飛ぶという豊岡病院へ救急搬送されました。 わが家からは舞鶴道から北近畿豊岡道で150km弱。 バイパスのおかげでぐんと近くなりました。 まさか、恩恵を自ら体感できるとはね・・・ さて、転倒で腰の古傷の ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 17:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月04日 イイね!

街中の乗り心地が許容できれば星5つ

車検の代車で貸してもらえました。走行600km程度の新車で、これから馴染んでいくのでしょうが、まだまだ状態が「新車」での評価です。後から装着できないアンビエントライトや握り心地の良いステアリングが欲しい方は、このグレードに限ったことではないけど買うときは要確認です。パッケージというかメーカーオプシ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 13:25:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月03日 イイね!

車検から帰ってきました。

ここ最近、小僧2号のバイト先往復により、少し距離が延びるようになった わが家のヴィクトリアです。 早いものでもう5年、2回目の車検を迎えることとなり、 はれて戻ってまいりました。 結論としては、機械的な不具合はまったく無く、まあ心配はないとのこと。 実際のところ、これが走行距離の少ないクルマの落 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 17:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

車検の申し込み

早いものでMINIが2回目の車検を受ける時期になりました。 5年でやっと1万キロ少々と、この2年間で年あたりの走行距離が ちょっと延びました。 息子2号が距離をちょこちょこ延ばしているからですね。 さすがに最近のクルマなだけあって、特に不具合はありません。 リアドアの前に付いている戸当たりゴムの ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 12:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月09日 イイね!

フロンテはクーペだけではない。

このクルマ、ほとんど乗せてもらった記憶がありません。買ってしばらくして父が病気になり他界してしまったので。その後、母親が近所の人にあげてしまったので家からクルマがなくなりました。あの頃女性ドライバーはいまほど多くなく当然母親も免許なんて持っていなかったからですが、免許取って乗ればよかったとは、はる ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 14:52:44 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ひさびさにじゅりあさんの声を聞いたのです http://cvw.jp/b/785325/48684974/
何シテル?   09/29 14:53
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation