• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

良くも悪くも今の自分を作ってくれたクルマです

上位グレードのツインカムターボRS/Xではなくシングルカムターボでしたが、14000回転ぐらい回せるRS系と違い、こちらは8000回転が限界、パワーバンドが狭くスーパーローギアードなMTとぺたんとふみこむペダルとも相まって乗りにくさは強烈でした。しかし、それしか乗るものがなければ慣れるもので、愉し ...
続きを読む
Posted at 2023/08/10 13:42:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月09日 イイね!

こんなことになっていたとは・・・大丈夫かホンダさんよぉ

アルファロメオ(というか輸入車ですね)に手を出す前は、 自分は生粋の国産車派でして、子供のころは「西部警察」の影響で日産を、 免許取ってVTECの試乗をしてからはNAでリッターあたり100馬力を NAエンジンで軽くたたき出すホンダが大好きでした。 いまだに、国産は会社の子にはノートeパワーを勧め ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 18:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月09日 イイね!

過去のクルマはグレード、カタチも豊富でしたね

大学生だったころ、友人の所有でしたが、諸般の事情(そっとしておいてあげてほしい理由)で運転できなかった時に、代わりに運転していました。当該友人が自分でクルマを買う前につなぎで親戚が誰かからタダ同然で手に入れたクルマだったように記憶しています。カローラなのに2ドア、クーペなのかハードトップなのかは不 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 10:41:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月08日 イイね!

どうしても欲しかった2ドアクーペ

クルマはぺったんこで、できればトランクがあって(3BOX)、ドア数は少ないに越したことがない、というのが当時の自分の最高希望でした。懇意にしていたホンダディーラーのお客さんが、買ったはいいが派手で家族ウケが悪いので別の車を買うから引き取ってほしい、というのをこちらに回してもらったのが購入経緯です。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/08 16:35:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月08日 イイね!

バブル(クルマ方面)の一つの集大成

大学時代、アルバイトをしていたバーのマスターが購入時に相談してきたので二人で決めて購入したクルマでした。スーパールーセントでしたがハイメカツインカムの一番ベーシックなもので、確か紺色とシルバーのツートンだったと思います。自分のクルマは持っていたのですが、よく貸してもらったので「女と遊びに行くときに ...
続きを読む
Posted at 2023/08/08 09:53:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月07日 イイね!

フォルゴーレ

イタリア語で雷光とかそんな意味らしいです。 なんでも、マセラティの電気系はこのグレード名になるとか。 電動化にあたり同社ではこれを「フォルゴーレ戦略」と呼称し 新事業計画として発表したとか。 何となく、何となくですが、何かカッコいいじゃあないですか。 英語だとさしずめ「サンダースパアーク!!」って ...
続きを読む
Posted at 2023/08/07 17:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月07日 イイね!

こんなクルマが普通に乗れてしまうなんて

こんなクルマを所有し走らせることができる人はすごいなあ。クルマそのものもすごいけど。
続きを読む
Posted at 2023/08/07 15:53:13 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年08月07日 イイね!

普通に乗るなら十分

街なかプラスアルファであれば、さすが現代のクルマ、特に問題は無し。燃費が異様に良かったのですが・・・
続きを読む
Posted at 2023/08/07 15:33:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月06日 イイね!

スポイラー(その後)

さて、先日付けてもらったリアスポイラーですが、端っこが浮いています。 まあ、今のところ押し付けたら付くので、こんだけ暑いとちゃんと付くやろ ぐらいに思っていたのですが、押し付けて2,3日するとまた浮いています。 もっとも、ぱっと見はわからず、「あえて」接着面に指の爪差し込んでみるとか 密着度を確認 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/07 10:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

定期報告(やっぱりいいなあ)

純粋なスポーツカーでもなく、快適性を保ったまま走りが楽しめるという、珍しいクルマではないかな、と思います。派手な加飾はないですが、そもそもその存在自体が派手なので、きらびやかに着飾る必要はない、ということで。他にもいいクルマはたくさんありますが、なかなかいいセン行ってますよ。
続きを読む
Posted at 2023/08/01 18:05:28 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ひさびさにじゅりあさんの声を聞いたのです http://cvw.jp/b/785325/48684974/
何シテル?   09/29 14:53
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation