• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2024年06月25日 イイね!

新規導入パーツの使い勝手

パーツというか装備というか、クルーズコントロールとパドルシフトです。 MINIは基本的に息子2号が使うことが多く、 以前のように運転する機会がないのですが、ちょっと乗る機会があったので、 新装備についてのインプレッションを少々。 まず、クルーズコントロール。 むかしからある便利装備ですね。進化 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 18:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月18日 イイね!

信じてもらえない・・・

じゅりあさんのバッテリー保全のキーフォブ隔離対策ですが、 それによってバッテリーの消耗が抑えられるとは思えない、というのが ディーラーメカニックの話です。 しかし、そうはいってもねえ・・・ 実際、ウチのじゅりあさん、対策後は残量減りにくいんだよなあ。 逆に、これ以外の手は何もしていないので、他に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 15:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月18日 イイね!

日本向けといってもいいのでは(定期報告)

日本向けといってもいいのでは(定期報告)
大人3~4名で出かけるぐらいであれば十分です。日本ではこれぐらいのサイズがちょうどいいと思います。
続きを読む
Posted at 2024/06/18 09:45:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月17日 イイね!

屋根がきれいに。

先週末にMINIのルーフ塗装が完了しました。 クルマの塗装は新車時のものが絶対である、 という古い考えの持ち主である自分としては、 純正デカールの再現を「塗り」でおこなうという、 ある意味暴挙ともいうべき手法ですが、いやあやってもらってよかったわ。 ちゅるんちゅるんのピカピカ。 黒はさておき、も ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 11:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

カッコいいとは、こういうことさ(自己満足の定期報告)

カッコいいとは、こういうことさ(自己満足の定期報告)
クアドリフォリオやGTA系が脚光を浴びるクルマですが、価格を含めたバランスという点においてはヴェローチェやスーパーも負けてはいません。まあ、クアドリは・・・カッコいいけどね。 比べて少し穏やかめなヴェローチェですがなかなかの美人だと思いますよ。
続きを読む
Posted at 2024/06/12 16:38:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月10日 イイね!

バッテリー問題(一応の決着!?)

さて、キーフォブにアルミホイルを巻き付けたじゅりあさんですが、 結果は、1日のバッテリー残量の減少は3%程度のようです。 わが家でのジュリアさんの状況は、 ・家のすぐ横(木造であり、壁での電磁波ブロックはほとんどなさそう)に駐車 ・キーは玄関には置いていないが、予備キーの保管場所はクルマの横の2 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 11:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月10日 イイね!

ポートタワーへ行こう

最近、関西人には何かと馴染みが深い(と個人的に思っている)須磨水族園が 大幅リニューアルされ須磨シーワールドとしてオープンしました。 オープンしたてでなかなかの混みっぷり(&価格改定で大幅値上げ)で しばらくはお近づきになりにくい施設と思っているのですが、 神戸にはもう一つ、リニューアルした物件が ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 10:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月07日 イイね!

なんで電気喰うんだろう・・・

じゅりあさんに乗るまで、バッテリーの心配なんてほとんどしていませんでした。 まあ、むかし、まだ母親が仕事に就いていてトゥデイに乗っていた頃、 孫がいじって車内灯付けっぱなしにしてバッテリーが上がったとか、 実際のトラブルはそれぐらいで、ヘタレば気付くやろぐらいに思ってました。 (そういえば、先日か ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 11:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日 イイね!

電池の問題(デジカメもクルマも)

バッテリーといえば、ガソリン車なのにひんぱんに充電器をコンセントにさす じゅりあさんにもう慣れっこになっている今日この頃。 さて、電気がないと動かせないのはクルマだけではありません。 そう、カメラも電気(正確には電池)がなければ、ただのオブジェです。 特に最近のデジカメにいたっては、電池がなけれ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 13:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日 イイね!

当時の水準でも十分イケます

概ね使いやすいクルマだと思います。必要最小限のものしか付いてない、とは思いますが、それで十分とも思っているので個人的には問題なしです。このモデルが発売された頃、その直前に親のクルマとしてアクセラを購入していたので買えませんでしたが、こちらが出ていれば大きさの関係で多分こちらを買っていたでしょう。か ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 15:25:15 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ひさびさにじゅりあさんの声を聞いたのです http://cvw.jp/b/785325/48684974/
何シテル?   09/29 14:53
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation