• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

気には入ってたんだよなあ(当時の記憶)

我が家で名車との誉れ高きRA1オデッセイ(エアバッグ、ABSなし)の後継機として気には入ってたのですが、通常走行に不安が出るようでは困ります。2LのiSにせず1.7Lモデルにしておけば、もっと所有していたかもしれません。ホンダのサイト内にある「クルマ家族会議」で購入時エピソードを投稿したところ月間 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 16:53:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月15日 イイね!

最近のクルマ事情(アバルトの場合)

電気チンクが本国で発表されてからしばらく経ったが、 アバルト含め、ツインエアや1.2Lもどうやら本格的に生産調整に 入ったかもしれませんね。 ディーラーさんはそこのところ明言はしていないけど、 アバルト595のベースグレードがラインナップから落ちたり、 コンペの右ハンドルMTがもう買えなくなるよ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 15:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

最近のクルマ事情(カングーの場合)

コロナ禍になって、クルマが売れていると聞きました。 密を避けることができるし、旅行にも行かないから手元流動性もそれなり。 人間とは何かしらの無駄遣いや贅沢行為をしないと退屈と思うようで、 旅行も行かないし(我慢してるし)よしクルマでも買おう、とか思うんだって。 使ってないなら貯めときゃいいのにね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 14:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

かわいい見た目に騙されてはイケナイ(もうすぐ3年目)

古き佳き時代から生き残っている、乗って楽しいクルマ好きのハートに刺さりまくるクルマだと思います。愉しさ最優先、それでいて必要最低限の実用性も確保されています。そのあたりはベースとなったFIAT500がちょっと狭いけど実用に耐えられることからみてもわかると思います。乗り心地の硬さや排気音は、コンペテ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 13:43:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月15日 イイね!

「足るを知る」ふりをするのに最適(4年目に入っての所感)

ウチのコはマイナーチェンジでレーダー系安全装置が付く前のモデルですが、一昔前の安全装置は当然ついていますから、特に問題はありません。使い勝手がよく、さらに個性的という点においても、いいクルマだと思います。クーパー(より上位のグレードは)高いしなあ、とか欧州小型車の神髄はベーシックグレードにある、と ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 11:00:48 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「12ヶ月点検です。 http://cvw.jp/b/785325/48292371/
何シテル?   03/03 15:46
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
6 789 101112
1314 1516171819
202122 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation