• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとーちのブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

良くも悪くも今の自分を作ってくれたクルマです

上位グレードのツインカムターボRS/Xではなくシングルカムターボでしたが、14000回転ぐらい回せるRS系と違い、こちらは8000回転が限界、パワーバンドが狭くスーパーローギアードなMTとぺたんとふみこむペダルとも相まって乗りにくさは強烈でした。しかし、それしか乗るものがなければ慣れるもので、愉しく走り回っていたのを、今さらながらに思い出します。
Posted at 2023/08/10 13:42:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月09日 イイね!

こんなことになっていたとは・・・大丈夫かホンダさんよぉ

アルファロメオ(というか輸入車ですね)に手を出す前は、
自分は生粋の国産車派でして、子供のころは「西部警察」の影響で日産を、
免許取ってVTECの試乗をしてからはNAでリッターあたり100馬力を
NAエンジンで軽くたたき出すホンダが大好きでした。

いまだに、国産は会社の子にはノートeパワーを勧めてますし、
テコ入れで導入されたフィットRSなんか「わたし。気になります」状態。

しかし、いまホンダのサイトを見ると・・・
何種類か出てきますが、軽のNシリーズ、シビックの普通のとタイプRを
それぞれひとくくりとすれば、
軽が1種類、フィットとステップワゴンとフリード、
ヴェゼルとZR-V、シビック。それとホンダE。

こんだけなん?
軽自動車とコンパクトカーとミニバン、SUVとハッチバックスポーツが
各1~2種類ですよ。
かろうじて各カテゴリーに何とかおいてる状態ではないですか。

事情はいろいろあるのでしょうが、これでは欲しいクルマがないなー、
と言われても反論できないですよねえ。
売れるクルマだけ作ったらこうなったようにしか見えませんが、
もうちょっと何とかならんもんですかね。
Posted at 2023/08/09 18:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月09日 イイね!

過去のクルマはグレード、カタチも豊富でしたね

大学生だったころ、友人の所有でしたが、諸般の事情(そっとしておいてあげてほしい理由)で運転できなかった時に、代わりに運転していました。当該友人が自分でクルマを買う前につなぎで親戚が誰かからタダ同然で手に入れたクルマだったように記憶しています。カローラなのに2ドア、クーペなのかハードトップなのかは不明、1500cc、3AT、でもFR。とにかく遅かったですね。ショボいタイヤなのにグリップに負けてドリフトはおろかテールスライドすらしない、ある意味安全なクルマでした。
Posted at 2023/08/09 10:41:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月08日 イイね!

どうしても欲しかった2ドアクーペ

クルマはぺったんこで、できればトランクがあって(3BOX)、ドア数は少ないに越したことがない、というのが当時の自分の最高希望でした。懇意にしていたホンダディーラーのお客さんが、買ったはいいが派手で家族ウケが悪いので別の車を買うから引き取ってほしい、というのをこちらに回してもらったのが購入経緯です。そのため、AT、4WSなしのSiRで選択の余地はありませんでした。気には入っていましたが、購入後、今までの自分の思いを覆すクルマが発表されたため、それに乗り換えることになり、結果としてあまり長い期間乗らなかったのですが、いいクルマでした。自分のなかではこのクルマのH22AエンジンとインテグラのB16Aはいまだにどちらも最高と思っています。
Posted at 2023/08/08 16:35:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月08日 イイね!

バブル(クルマ方面)の一つの集大成

大学時代、アルバイトをしていたバーのマスターが購入時に相談してきたので二人で決めて購入したクルマでした。スーパールーセントでしたがハイメカツインカムの一番ベーシックなもので、確か紺色とシルバーのツートンだったと思います。自分のクルマは持っていたのですが、よく貸してもらったので「女と遊びに行くときには俺のクルマ使うんやな」と冷やかされたものです(笑)。実際は乗りたかっただけなんですけどね。
Posted at 2023/08/08 09:53:35 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ひさびさにじゅりあさんの声を聞いたのです http://cvw.jp/b/785325/48684974/
何シテル?   09/29 14:53
フイルムによる写真趣味を続けるのが今後さらに困難になっていくことが予想される今日この頃、会社イベントでの撮影を機にデジカメを導入しました。といっても、流行りのミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation