• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kaz☆のブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

20800PS !?

急に寒くなり人肌が恋しくなった・・・

どーも、おカズです。



アブダビに開業した世界最大の屋内型テーマパーク、

「フェラーリ・ワールド・アブダビ」。

そこの「フォーミュラ・ロッサ」と呼ばれるジェットコースターは

ジェット戦闘機と同じ油圧ウインチシステムで最大20800psというパワーで、

コースターを押し出すそうな。

0-100km/h加速は2秒、最高速は240km/h。フェラーリによると、

加速Gは1.7Gに相当するらしいです。

で、コレにフェラーリF1ドライバーのフェルナンド・アロンソとフェリペ・マッサが乗った

動画がアップされてました。http://www.youtube.com/watch?v=cge29KhIxPA

普段と違った感じの2人が見れてF1ファンにはオススメかと。






今年のGPで残念ながらフェラーリは最後の最後で

アロンソがワールドタイトルを逃しましたが、この一件でイタリアの閣僚が

フェラーリのモンテゼモロ会長に責任取れ!と辞任を要求してきたとか・・・

大バカ者ですね。スポーツの勝敗を政治利用するなんて話になりません。

他国の話ですが、許せませんね。
Posted at 2010/11/17 13:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年10月10日 イイね!

F1日本GP

いやぁ〜スゴかった!!

可夢偉ありがとうっ!!



7番手も順位を上げたのは可夢偉だけでしたね。(リタイヤの車を挟んでいた車は除く)

もっと速い車に乗れたらもっとスゴい結果を生んでくれてたのかな。
Posted at 2010/10/10 18:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年09月08日 イイね!

スバラシイ!

スバラシイ!今日もまた午前様の帰宅・・・(汗)

朝が比較的遅いとはいえツカレタヨ。

そう思いながらネットを見てたらファンとしては

嬉しいニュースが載ってるじゃないですかっ!

そう・・・

山本左近・・・・・

じゃなくて

小林可夢偉のザウバーとの契約更新!!!

いや〜ヨカッタですね〜。

残念ながら相方のペドロ・デ・ラ・ロサについては未定だそうですが、

何はともあれ同じ日本人としてスバラシイっ!!

佐藤琢磨も応援してたけど年齢的にみても正直厳しいのが現実。

そこへいくと可夢偉は若いしホントにこの先が楽しみな選手です。

所属するザウバーは過去にも多くの偉大な選手を輩出してきたチームです。

もちろんザウバーで良い成績を残すに越したことはないけれど

将来を見据えれば可夢偉は化ける可能性大ではないでしょうか。

毎年F1のストーブリーグは激しくサプライズが多いですが

来年は今年ほど大きな変動は今の所なさそうですね。



・・・そう言えばMoto GPでは残念なことに

若い有望な日本人選手がレース中の事故で亡くなりました。

心からご冥福をお祈り致します・・・


モータースポーツは、というか何でもそうですが一歩間違えれば命を落としかねないもの。

今シーズンの残り、そして来年と可夢偉には頑張ってもらいたいです!!



ま〜ったく関係ない話になりますが・・・

西日本でまた楽しそうなグループが立ち上がりましたね。

その名も「WET」。

僕は最近「九州エロ車高短倶楽部」

なるグループに参加させていただきましたが、

どーやら西日本のノリとスタイルが大好きみたいです(笑)

自分としては九州生まれだし・・・なんてこじつけて参加しました(汗)

(そう言えば大学もノリとスタイルで大阪だったっけ。)

「WET」の今後に個人的に注目です。参加したい気もするけど関東なんで迷いちう・・・

もちろん、

関東甲信エリアのグループも気になりますけど〜!!



Posted at 2010/09/08 04:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年07月26日 イイね!

フェラーリ復活か!?

F1ドイツGP、久々にフェラーリが1、2フィニッシュしましたね。

好きな選手はまぁ色々いるんだけどチームだったら私はフェラーリです。

まぁセナがいた頃はマクラーレンが好きだったけど・・・

今回予選からフェラーリが好調だったから期待はしてたけど

決勝は終わってみなければ分からないのでどうかな〜って思いましたが

やってくれました。若干チームオーダー的な部分はあったけど、

アロンソがあの速さならオーダーがあろうとなかろうと

この結果だったでしょうね。

最近2強(レッドブル、マクラーレン)で争ってたけど

やっぱり赤い跳ね馬がいなきゃですよ!!

次戦のハンガリーGPも期待したいところです。

あと可夢偉。あと1歩でポイント圏内だったけど惜しかったですね。

しかし彼はホントに凄い。あのクルマであの結果です。

最近は本当に国際映像でもよくとりあげられて世界での注目度もよくわかります。

彼の今後にも期待したいです。
Posted at 2010/07/26 02:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/802401/47401568/
何シテル?   12/11 11:12
☆Kaz☆です。みんカラも10年経ちました。 愛車はAudi A5 Sportback S-lineです。 お手柔らかにお願いします。 都内~埼玉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015締めオフ&ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 09:32:37
AGIO SPORT 
カテゴリ:car
2012/02/03 00:15:33
 
dpe wheels 
カテゴリ:car
2012/02/03 00:10:23
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
通算5台目、輸入車3台目の愛車になります。 イジるところが殆ど無いので 長く乗れるように ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014.3.16 納車 自身2台目の輸入車です。 4年半ぶりにハイパワークーペに戻っ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009.7.25 納車 中古で購入、自身初の輸入車でした。 DSGに試乗して感動したの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年に中古3800km、修復歴有で購入。 不安材料だった修復歴は問題無し。 マフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation